上平村立西赤尾小学校漆谷冬季分校の運動会

懐かしい上平村立西赤尾小学校漆谷冬季分校の記憶を共有するページです。

上平村立西赤尾小学校漆谷冬季分校の運動会

上平村立西赤尾小学校漆谷冬季分校にいたときやった楽しい運動会の競技や一生懸命やった運動会の練習などその他様々な運動会に関する話を書き込んでください。

上平村立西赤尾小学校漆谷冬季分校
運動会の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)組体操のピラミッド膝が痛かったことが懐かしいです。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の運動会での記憶

運動会での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 運動会での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
運動会その時の担任が運動会のリレーでめっちゃ走んの早かったこと
運動会運動靴はなく、白い足袋がが主流であったように記憶しています。他校とのリレー競技などが盛んに行われて交流が深かったように思います。
運動会令和5年
運動会最後の運動会はリレーだけで、正直練習気分だったw
運動会運動会は吉田グラウンドで、運動足袋を履いて走りました。
運動会運動会で旗持って校歌で踊る競技まだあるのかな?
運動会俺が最強(な訳ねぇ)
運動会天国と地獄の曲、焦る(笑)
運動会児童代表やったのになぜかアルバムにのっていなかった
運動会屋台がたくさん来ていて、昼休みにかき氷を買ってもらい、運動会終わりには大判焼きを買ってもらった記憶が。

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
怪談トイレの同じ個室に10回以上入ったら呪われるらしい。
告白同級生
プール地獄のシャワーと呼ばれる冷たいシャワー
自由で面白くて優しい女子に 初恋でした。 確か、「 醍醐」という名字だったと思います。
図書室よくはだしのゲン借りてたな〜。懐かしい
感謝ありがとう
校庭校庭に大きな楠木が2本あって、運動会や体育の授業の時に目印として活躍してた。
図書室高い本棚があったので、よく校内かくれんぼで隠れる場所として使ってた
校庭今の6年がギリギリ知らないとおもうが自分が4年か3年の時 滑り台 ジャングルジム が撤退された 、、、その名残として体育館 大通り側の体育倉庫? の横に滑り台が50cmも満たないの覚える?by2020 6年
飼育小屋ラッキー(オス)とラビ(メス)というウサギが夏休み中にいたちに噛まれてラビが死んでしまいました…皆泣いてたなぁ


ページの先頭へ