中央区立城東小学校の運動会

懐かしい中央区立城東小学校の記憶を共有するページです。

中央区立城東小学校の運動会

中央区立城東小学校時代開催された忘れられない運動会の競技、一生懸命やった運動会までの練習等その他様々な運動会に関する想い出をつづってください

中央区立城東小学校
運動会の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)お弁当おいしかった。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の運動会での記憶

運動会での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 運動会での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
運動会リトミックなるリズム体操が鬼難しい記憶ガガガ。7~8種の動きを両手で、次に左右の腕で1拍っつずらして披露する
運動会ささきいさおさんのお子さんが在学中に来ていた時もありました。
運動会徒競走2位
運動会八木節踊ったなぁ★
運動会1年〜5年までかけっこで2位で、6年でようやく1位になれて嬉しかった。
運動会短距離走で2人位カーブのところで抜いて何度か1位になれた事
運動会一回も勝った事が無い(=o=;)
運動会騎馬戦がなかった
運動会赤が6年間も勝つww 今年、黄色が優勝
運動会リレーの補欠でリレーに出たこともありました‼

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
告白六年三組の竹村さんが好きでした。見かける度に胸がときめきました。
プール昭和37年、小学4年生の時にみんなでプール掃除をしました。掃除のあと、ご褒美にと膝ぐらいの深さまで水をいれてもらいみんなと水遊び。 この深さなら怖くないので泳げなかった私も初めて浮くことができこの日依頼、泳げるようになった思い出があります
トイレB棟3階のトイレに、花子さんが出る噂がありました。
教室すごく楽しかった
ずっと大好きでした
体育館一年生の頃、なかよし遠足で雨が降り、体育館で弁当を食べた事がありました。他にも、学級のイベントや、行事の時など色々つかった覚えがあります。楽しかったです。
記録自分が悪人で友達に悪さしてた事。友達に嫌われてると思う。仕方がない。
プール特練とかいうので夏休みの半分はいかされてたな。いかなかったらサボリ扱いされて叩かれる。
飼育小屋飼育小屋の火事
飼育小屋先生の住居兼職員室とほこらの間にセメントで作った池があり水草があり金魚が居ました。水草には浮袋がついていました。


ページの先頭へ