玖珠町立森中央小学校相之迫分校の記録

懐かしい玖珠町立森中央小学校相之迫分校の記憶を共有するページです。

玖珠町立森中央小学校相之迫分校の記録

玖珠町立森中央小学校相之迫分校記録といえばギネスブックですが、ギネスに限らず、さまざまな世界記録、日本記録、各種大会の優勝記録や連勝記録、さらにはテレビや新聞に紹介されたなどなど何でも構わないので、あなたが知っている記録的なお話を教えてください。

玖珠町立森中央小学校相之迫分校
記録の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)学校の記録的事件










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の記録での記憶

記録での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 記録での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
記録レゴ
記録トランペット少年の映画の撮影が行われた我が母校 1955年当時の木造の校舎は懐かしいですね
記録2023の体育デーで女子800で一位をとった人がいます
記録あたか
記録生徒玄関のすぐ前にお餅屋さんがあって、親が学校に来た帰りによく豆餅と昆布の切り餅を買ってもらいました。塩気がよくて今でも食べたくなります
記録来賓用玄関にも小さな四角い池?があって、よくその周りを歩いて落ちました…
記録虐めおーかったなー
記録!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
記録卒業式は泣いたね!みんないい友達だったよぉ〜
記録1992年ソフトボール当て事故

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
伝説M.Mが2年生の時に転校して来て、喧嘩が強く1度も勝てなかった。カッコよくて正直何も勝てなかった。私の親父も自分の子供より認めてました。認めて
図工室1年生のとき、図工の先生は昨年4月に逝去されました光風会の佐川忠金先生で、土曜日の午後の放課後、先生に写生を10人前後で習っていました。6年生の頃には油絵も教えて頂きました。先生はその後日展の評議員もされ活躍されていたことと、毎回自宅で買われていたあひるの絵を日展に出展されていました。
怪談北校舎の1階~2階の階段にある鏡に幽霊が映るっていう噂があったよね
謝罪4年生まで暴れまくってごめんちょ✨音楽室に閉じ込められるほど暴れてたからさ
飼育小屋2016年か2017年に駐車場のみぞでうさぎが死んでたらしい
記録こんにちわ
校庭せんだんの木。
体育館5年生の時の体育の、バスケが楽しかったです
入学式2013
図工室うんこがポロッと出てくること


ページの先頭へ