福岡市立住吉中学校の職員室

懐かしい福岡市立住吉中学校の記憶を共有するページです。

福岡市立住吉中学校の職員室

福岡市立住吉中学校の職員室での懐かしい想い出をつづってくださいあの頃の懐かしい想い出をぜびみなさんと共有してください。例えば職員室にあった不思議なものや風景、先生に怒られたり、言われた今でも忘れられないことなど教えてください。
例)変な噂やお化けが出る話はありましたか?
  普段生徒が入れない職員室。今思うと子供に触らせたくないからあそこにあったんだ、と思うものは?
  普段はあまり行く機会がない職員室。どんな時にいきましたか?
  

福岡市立住吉中学校
職員室の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)先生の机の上は大抵プリントやら教科書やらが散乱していて汚い。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の中学校の職員室での記憶

職員室での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 職員室での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
職員室職員室は正門から入って左側。突き当りは体育館なので、その手前を右折した棟にありました。
職員室こいつらコーヒーくせえんだわ
職員室いいいぃぃゅ許しませぇーん!!
職員室体育の松田先生がソフアに座ってたのを覚えてます。
職員室職員室で立たされて宮崎(旧姓)先生に説教されたことが一番の思い出です。
職員室私がいたころは、1学年8クラス。先生も多く、職員会議はマイクを使ってやっていた、と後から聞いた。
職員室職員室に入った瞬間たくさんの先生の視線が自分の方を向く。ちなみに
職員室宝木中は頭おかしい先生ばっかり。
職員室新卒の時、机の引き出しにモモンガの剥製が入れられていた。
職員室職員室は1年生担当 2年生担当 3年生担当 学年主任 教頭先生 校長先生の場所で、 コビー機は職員室にありました。

中学校での他の場所の記憶

他の中学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
屋上常に鍵がかかっていて入れない
体育館鳩糞がすごかった
体育館体育館のフロアはとても綺麗だった。 2階の観客席の虫の死骸率は田舎度と比例して高かった。 よくコウモリが迷い込んで出られなくなっていてちょっと可愛そうだった。
告白宮成たくみくんへ 大好きです 連絡ください
校庭サッカーやバスケ
下駄箱ごくごく普通の下駄箱だった
卒業式栄光の架橋、音高すぎw
告白何だって、大変な時期に皇族はのんきに講書始の儀なんていうものをしてるのかよ。理解不能。
文化祭約50年前合唱部オペレッタ白雪姫の台本
下駄箱下校するときに靴の中を見たらカエルが中に入っていてびっくりしすぎて大暴れしました(笑)あとはラブレターが奥に入っていてその相手が大嫌いな男子だったのでその後すぐに振りました(汗)


ページの先頭へ