木曽町立日義中学校の職員室

懐かしい木曽町立日義中学校の記憶を共有するページです。

木曽町立日義中学校の職員室

木曽町立日義中学校の職員室での色褪せない記憶をつづってください古き良き想い出をぜび皆さんと共有してください。例えば職員室にあった不思議なものや風景、先生に怒られたり、言われた今でも忘れられないことなど教えてください。
例)怪談話やうわさなどはりませんでしたか?
  先生だけの職員室。今から考えるとあまり子供に見せたくないと思われるものがありました?
  いつもは訪れる機会も少ない職員室ですがどんな時にいきましたか?
  

木曽町立日義中学校
職員室の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)「失礼しまーす」と言わなければ入らせてもらえなかった。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の中学校の職員室での記憶

職員室での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 職員室での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
職員室あんまりいい先生はいなかった!
職員室体育の松田先生がソフアに座ってたのを覚えてます。
職員室校長、ALTと一緒にラジオ番組やりがち
職員室盛ちゃんと交換日記をしていた
職員室職員室はのではいやな先生もいたのであんまり行きたくありませんでした。
職員室私がいたころは、1学年8クラス。先生も多く、職員会議はマイクを使ってやっていた、と後から聞いた。
職員室明日の予定聞きにいくのだるかった
職員室ドンジャラが置いてあった、小学校よりコーヒーとマクドの匂い充満してました。
職員室暴力教師
職員室くせえくせえ

中学校での他の場所の記憶

他の中学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
教室教室の窓から新県庁が見えました
教室いつもおもしろい
プール近くのB&Gだった。
音楽室音楽室にあるベートーヴェンやバッハの肖像画って、とある卒業生のらしいよ。
入学式「文化の泉」(記憶違いならごめんなさい)の文字が入った校門の桜が満開でした。
職員室「ノック、学年組名前(部活)」を毎回毎回言わされてました。
教室カーテンにくるまっていた
自宅が火災でアルバムも無くて字が違うかも知れません。加藤美幸さんの夢を良くみます
下駄箱近所で自殺された方のサンダルが・・教師の下駄箱に入れられたという噂話・・・本当か?? 翌日異なる若手教師が履いて授業をされたと言う噂話。
教室母は5年前に亡くなりました。三重県の津市で喘息と肺気腫で息をひきとりました


ページの先頭へ