熊谷市立大里中学校の職員室

懐かしい熊谷市立大里中学校の記憶を共有するページです。

熊谷市立大里中学校の職員室

熊谷市立大里中学校の職員室での懐かしい記憶を書き込んでください。古き良き想い出をぜび皆さんと共有してください。例えば職員室にあった不思議なものや風景、先生に怒られたり、言われた今でも忘れられないことなど教えてください。
例)いつもは近づきたくない(!?)職員室、どんな時にいきましたか?
  先生だけの部屋。今から考えるとあまり子供に見せたくないと思われるものがありました?
  怪談話やうわさなどはりませんでしたか?
  

熊谷市立大里中学校
職員室の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)コピー機は職員室にだけにあった。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の中学校の職員室での記憶

職員室での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 職員室での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
職員室杉本先生は、どうされているでしょうか?大変お世話になりました。
職員室3年生の担任だった小滝先生(旧姓)はお元気でしょうか?
職員室津田先生亡くなったの悲しかった
職員室新 貞夫先生にがられまくった
職員室髪をチェックする先生がいて、指の間に挟んで出ているとバリカンで刈られていました。
職員室悪いことをしたから
職員室常にクーラーが効いている
職員室2001年に挨拶しないで入るだけでキレてくる数学の教師がいました。
職員室体育担当の先生は生徒から 西中学のタイガー・ジェット シンと呼ばれていた。 しかも、職員室に角瓶の ウィスキーを持ち込んでいた 事を覚えている。
職員室お願いがあります。サッカーで世界少年サッカー大会を開いてほしいです。

中学校での他の場所の記憶

他の中学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
せんとくんしかかたん
体育館私は、昭和31年から昭和34年に在籍していた者です。2年生の時に、体育館が新築されました。新築祝いでは、芹沢校長が手品を披露してくださいました。私たちの卒業式は、その体育館で挙行されました。2018年5月20日に開催された同窓会は、その体育館で挙行されました。その後、体育館は、取り壊されたのです。思い出のある体育館に、入ることができて幸せでした。その後、コロナ禍のために、同窓会は中止となっていますが、来年(2023年)の同窓会で、新しい体育館に入ることができるのを楽しみにしています。
文化祭皆で一緒に合唱を歌った
下駄箱女子が着替えていた教室に男の教師が入ってきた
校庭体育の授業でGKのW.T君の蹴ったボールが風で戻されてそのままオウンゴールになったのは笑えました。
職員室そんなことない!宝木中の先生めっちゃいい先生ばっかり!
トイレ臭い
校庭組体操の曲懐かしいなぁ
体育館木造校舎の頃、体育館の出入口が1年生の玄関だった。
校庭陸上部の向井卓郎先輩が苦手だった。


ページの先頭へ