八戸市立新井田小学校の職員室

懐かしい八戸市立新井田小学校の記憶を共有するページです。

八戸市立新井田小学校の職員室

八戸市立新井田小学校の職員室での懐かしい想い出をつづってくださいあの頃の懐かしい想い出をぜびみなさんと共有してください。例えば職員室にあった不思議なものや風景、先生に怒られたり、言われた今でも忘れられないことなど教えてください。
例)変な噂やお化けが出る話はありましたか?
  生徒はなかなか入らない職員室。今思うと何か子供たちに使わせたくないような物がありましたか?
  普段はあまり行く機会がない職員室。どんな時にいきましたか?
  

八戸市立新井田小学校
職員室の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)先生の机の上は大抵プリントやら教科書やらが散乱していて汚い。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の職員室での記憶

職員室での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 職員室での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
職員室校庭の百日紅の木を、バニラの木だと言われ、小枝をなめていた生徒がいた。
職員室入る時なぜか、めちゃくちゃ緊張する・・
職員室校長室に亀の置物がつりかけてあって卒業したら頂戴としつこく校長先生に頼んだものです 笑 確か芝田校長先生だったかな? 笑当時は大変お世話になりました。
職員室藤尾公乃先生との勉強がたのしかった
職員室1年の時職員室の場所分からなくて鍵取りに行かないといけなかったのに行かなかった‪w
職員室ガキ大将であった為職員室に呼ばれてよく叱られました今は反省しています
職員室イジメがあるのに学校は隠し子供を犯人扱いにした教師校長
職員室失礼しますと名前を言わないと入れなかった。失礼しましたも。
職員室コーヒーの匂いが充満していた。
職員室入るのが地味に苦手

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
トイレ2.3.5年生のといれおとがきこえたんだよねいまやたぶんかわったけど
トイレトイレたまに汚い
屋上運動会の前は、屋上でよく練習してました。
教室今は小学五年なので数年前なのですが一年生のころはエアコンがついていなくて扇風機でした。
下駄箱下駄箱の上にぬいぐるみが乗せてありました。
校庭あるよ
トイレなんで、なくなったのか気になる
村松美咲さん意外と可愛いかった印象があります。
飼育小屋えっと。。。飼育小屋でうさぎ当番の時、うさぎにさわりましたー!!
感謝ドッジボールやテニスをしょーる時が1番楽しかった。


ページの先頭へ