三次市立仁賀小学校の職員室

懐かしい三次市立仁賀小学校の記憶を共有するページです。

三次市立仁賀小学校の職員室

三次市立仁賀小学校の職員室での懐かしい記憶を教えてください。懐かしい思い出を是非皆さんと共有してください。例えば職員室にあった不思議なものや風景、先生に怒られたり、言われた今でも忘れられないことなど教えてください。
例)いつもは近づきたくない(!?)職員室、どんな時にいきましたか?
  生徒はなかなか入らない場所。今から考えると何か子供たちに使わせたくないような物がありましたか?
  怪談話やうわさなどはありましたか?
  

三次市立仁賀小学校
職員室の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)コピー機は職員室にだけにあった。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の職員室での記憶

職員室での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 職員室での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
職員室こっちょの校長室に遊びに行けた
職員室職員室の隣の用務員室で「なんだろう君」を見る授業は楽しみだった。
職員室職員室では、コーヒーの匂いがいつもしていてとても羨ましかっです。
職員室職員室の奥にアイスが数え切れないほどありました
職員室常にコーヒーの匂いが漂っている。
職員室コーヒーのにおいがする
職員室コーヒーの匂いがすごかった。よくコーヒー飲む先生達だなという感じ?
職員室職員室に入る前の言葉めんどくさいデス笑 共感してくれる人居ないですか?
職員室真ん中にストーブが置いてあって、その、周りに先生の机があった❗
職員室先生がキモかった(泣)

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
体育館昔は、木造でいまは、コンクリート鉄筋です
卒業式卒業生は学ラン、セーラー服でした。男の子は坊主にしている子もいましたね~
教室好きな人が妻鹿小学校へ引っ越しました。
図書室人気の本、よく隠される
まさし君と剣真君とはずき君とじゅんやくんに恋した
図書室かいけつゾロリ読んだくらい
屋上屋上の入り口が分かりません!!! 階段でそれらしきものを見たんですが、大きな穴があいているだけなんです!!!そして、そこは立ち入り禁止となっています。
校庭とにかく、広い!!
体育館よくバレーボール上がってた
校庭京都府北部陸上大会にでるため毎日トレーニングをしていた


ページの先頭へ