奥津町立羽出小学校の職員室

懐かしい奥津町立羽出小学校の記憶を共有するページです。

奥津町立羽出小学校の職員室

奥津町立羽出小学校の職員室での懐かしい記憶を教えてください。あの頃の思い出をぜびみなさんと共有してください。例えば職員室にあった不思議なものや風景、先生に怒られたり、言われた今でも忘れられないことなど教えてください。
例)いつもは近づきたくない(!?)職員室、どんな時にいきましたか?
  普段生徒が入れない場所。今から考えると子供に触らせたくないからあそこにあったんだ、と思うものは?
  怪談話やうわさなどはありましたか?
  

奥津町立羽出小学校
職員室の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)コピー機は職員室にだけにあった。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の職員室での記憶

職員室での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 職員室での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
職員室『自分95年生まれで小1の時荒子小学校の1年赤組に転入しました! その時の担任が中村先生だったんですけど下の名前覚えてる方居ますか? 当時中村先生には色々とお世話になってたので思い出したいんですよ』っていう書き込みの返信を。 その先生の名前はたぶん中村あきひろ先生だった気がします。その時にはもういたんですね(笑)僕も給食でいろいろお世話になっているのでたまに会いたいです。
職員室楽しかった!坂根綾子先生と会えるのが嬉しかった
職員室シャケの稚魚はまだ育ててるん?
職員室廊下を通るときのコーヒーの匂いが…
職員室毎回職員室に入るときすっごい緊張したな~。
職員室お前は何もできないからヤンなくていいって言われた
職員室チャンネル登録者数が26人になりました。動画も100回以上の再生動画が増えてとても嬉しいです。これからも頑張ります。応援よろしくお願いいたします。
職員室いつもコ-ヒの匂いした 案外くさかった 夏は冷房きいてた 冬は暖房 いつもいいなと思った
職員室校長先生 名前がむずかしい 谷内田いつら 先生だったと記憶してます
職員室クーラーガンガン

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
怪談3階西女子トイレから緑色の手が出てくるらしいです
音楽室frretyey
図書室図書室の開かない方のドアを開けたら絵が張ってあるってほんとですか?
職員室よく名札してなくて怒られた
伝説体育着で鯉の池に飛び込んで下半身びしょ濡れになった子が居ましたね〜
飼育小屋チャボの飼育係りでした。
体育館いつだか忘れたけど、友達のところに鳥のフンが落ちた。面白かった(笑)
感謝5年生になった頃引っ越しましたがたくさんの思い出が作れました。ありがとうございます!
飼育小屋三小の6年になります。 飼育小屋には、何もいません。プランターなど置き場になってますww
記録修学旅行行きたかったなー


ページの先頭へ