宝塚市立丸橋小学校の職員室

懐かしい宝塚市立丸橋小学校の記憶を共有するページです。

宝塚市立丸橋小学校の職員室

宝塚市立丸橋小学校の職員室での様々な思い出を教えてください。古き良き思い出をぜび皆さんと共有してください。例えば職員室にあった不思議なものや風景、先生に怒られたり、言われた今でも忘れられないことなど教えてください。
例)普通はあまり行く機会がない職員室。どんな時にいきましたか?
  普段生徒が入れない場所。今思い返すと子供に触らせたくないからあそこにあったんだ、と思うものは?
  七不思議等のうわさ話やはありましたか?
  

宝塚市立丸橋小学校
職員室の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)放送装置がおいてある。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の職員室での記憶

職員室での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 職員室での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
職員室係の関係で、かなり出入りした覚えが……。何となく背筋がピンとする雰囲気が、大好きでした。先生と生徒。ちゃんと上下関係が成り立っていて、それが当たり前だった時代。
職員室凄くお菓子を食べていた。
職員室職員室に入る前の言葉めんどくさいデス笑 共感してくれる人居ないですか?
職員室鍵置き場にあるプールの鍵がおっきい
職員室校庭の百日紅の木を、バニラの木だと言われ、小枝をなめていた生徒がいた。
職員室職員室が大きい
職員室職員室って、いつも快適な温度でコーヒーの香りが漂ってたよね〜
職員室冷蔵庫の中にコーラあった
職員室用がないのに行く人いた
職員室今では考えられないくらい、失礼します、と言えば出入り自由。

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
図書室妙にまじめな本が置いてあったりして吹いたwwww読んでる人いなかったけどwww
運動会今はどうなったのか知りませんが組体操は本当に危ないのでやめてほしいなと思いました。安全第一ということですぐに中止すべきだと思います。小学校の組体操のおかげでぎっくり腰になり、今では腰痛持ちで、高校の体育では激しいことは出来ませんし走ったり階段を駆け上がったりなど派手に動くこともできません。
校庭------そして俺は、
給食石鹸で手を洗おう♪の歌が流れてました。
教室教室とか今も変わってへんのかなあ、あそこは懐かしみのある風景やったわ
音楽室何故だか、音楽の先生は、エロかったですね!
伝説藤本美枝子先生は綺麗だったなー
音楽室床がつるつるしてよく滑りましたwww
感謝かどせんありがとう
伝説ビートたけしMCのスポーツ番組に、A君一家がリレーで出演したので教室で鑑賞会をした


ページの先頭へ