中頓別町立兵安小学校の職員室

懐かしい中頓別町立兵安小学校の記憶を共有するページです。

中頓別町立兵安小学校の職員室

中頓別町立兵安小学校の職員室での色褪せない記憶をつづってください懐かしい思い出を是非皆さんと共有してください。例えば職員室にあった不思議なものや風景、先生に怒られたり、言われた今でも忘れられないことなど教えてください。
例)怪談話やうわさなどはありましたか?
  生徒はなかなか入らない職員室。今から考えると何か子供たちに使わせたくないような物がありましたか?
  いつもは訪れる機会も少ない職員室ですがどんな時にいきましたか?
  

中頓別町立兵安小学校
職員室の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)「失礼しまーす」と言わなければ入らせてもらえなかった。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の職員室での記憶

職員室での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 職員室での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
職員室入るのが地味に苦手
職員室コーヒーの匂いが漂っていた
職員室職員室の隣にある放送室で掃除の時間に掃除機をたまにかけた記憶があります。
職員室夏は、とても涼しく。 冬は、とても暖かい
職員室職員室の前の花壇にはいつもケイトウの花が咲いていた。
職員室2018,5年生の担任腰塚、6年担任岡崎 不倫している  見た人多数あり
職員室夏はめっちゃ涼しくて、職員室と保健室はまさに天国でした。
職員室夏は超涼しくて最高
職員室職員室は生徒はあまり出入りするきかいがないので行くときはいつも緊張していました
職員室昭和の頃ですが、行くといつもタバコの煙が部屋に充満してたなあ・・・特に冬はすごかった。

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
運動会表現は1~5年生はダンス、6年生は組体操やった。
プールむかし昔のプールは、まさにコンクリートで、階段式のプールサイドでした。水泳クラスマッチはスゴくにぎやかな行事でした。
プールプールが、明徳児童センターのところにあります。皆で歩いていきます。
屋上確か、屋上は立ち入り禁止だったような…入れたら、いいのに。
教室ドMになった人がいた
プール入る前に浴びるシャワーを皆地獄のシャワーといっていましたww
校庭正門横にある像のお兄ちゃんの腕が動いて指差してる方向が変わると噂が。
職員室1259
教室教室
飼育小屋学校の中でモルモットを飼っている。亡くなると新しい子がやってくる。名前は初代がモル、2代がモモ、3代がモカ、4代がモコ、5代がモフ、6代がモナ、7代がモチ。


ページの先頭へ