長野原町立中央小学校の給食

懐かしい長野原町立中央小学校の記憶を共有するページです。

長野原町立中央小学校の給食

長野原町立中央小学校時代の給食の時の記憶や忘れられない給食メニューなど様々な給食に関するお話を書き残してみませんか。

長野原町立中央小学校
給食の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)こっそりうちに持って帰ったことがあります。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の給食での記憶

給食での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 給食での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
給食給食は1年の途中からで、始まる前は先生だけが食べていたのを下校するみんなで覗きに行っていた。真っ赤なウィンナーがやたら美味しそうだった。でも始まってからは嫌いなものが食べれずに、夜8時ぐらいまでクラスで10名位まで残されていた。クリスマスや年度末の予算が余ったときのケーキは皆楽しみにしていた。粉を溶かすコーヒー牛乳や揚パン、スープカレーに漬かつたきしめんが大人気で奪い合いだった。途中で始まったご飯給食は慣れるまでは生米や焦げ飯でまずかった。だからご飯の他にコッペパンも小さい奴が必ずついてきた。
給食給食あんまり美味しくない
給食柿ゼリーをご存知の方は同世代かも。かなり不評で給食の献立には二回しか出ませんでしたが今となっては良い思い出です。
給食3か4年生の時、給食センタースタッフ?でとある菌?が検出されて、給食停止になった。その日は変わりにセブンイレブンのおにぎりが学校に届いた。当時集めてた㌽シールがおにぎりに貼り付いてたので、クラスの皆から譲って貰い、無事お皿と交換出来ました。ありがとう
給食こっちに転校してきてまず、おぼんがない事と給食室が無いことに驚いた
給食牛乳を七本飲んで教室でマーライオン
給食給食の粉ミルクがまずかった。泣きながら飲んだ記憶が・・・三階の窓から捨てたこともありました
給食コッペパンばかりだった
給食スペースワールドの創立と宇宙トマトが一番記憶に残ってます。
給食コッペパン、床に落とした物は給食室まで持って行くと、給食のオバサンが焼いてくれた。

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
うふふっっっ♡
校庭小5か6の最初くらいまで八角形かと思ってたら六角形
職員室今の(2016)校長先生サイコー! 山田さん!バーベキューとか、面白い話してくれるしから!朝会の校長先生の話が楽しみすぎる!!
私は、4年の時初めてこれが恋なんだと思った人がいました。いつも遊んでいて、少し仲が良い方でした。そして、友達に、〇〇くんのこと好きなんだよね。と言いました。でも友達にはもう気づかれていました。いきなり話は飛びますが、告白したら、4年の修了式にokと返事をもらってうれしいという思い出があります。今は現役の小5です
教室小学校三年の体育の授業中に(4時間目)妹が来た(未就学児で、自宅は中華料理屋だった)担任の小沢先生の粋な計らいで、給食一緒に食べた
トイレ三階のトイレ(図書室の近く)の男子トイレのマークの顔には落書きがありますww もうないかもしれないけれどww
校庭西側の門から校庭にはいったところにセメント製?のカバのような置きものがあり、そばに不発弾があった。先が尖っていて直径300mm以上あった記憶があります。
飼育小屋十姉妹とセキセンインコがたくさん居て、お世話する係に入ってました。
体育館体育館でドッチボール、バレボール、バスケットボールを良くやりました。 卒業式最高な日でした❗️❗️
校庭二宮金次郎登りました


ページの先頭へ