朝日町立和合小学校の給食

懐かしい朝日町立和合小学校の記憶を共有するページです。

朝日町立和合小学校の給食

朝日町立和合小学校在校時に出された給食の時の思い出、おいしい給食メニュー等様々な給食に関する話しを教えてください。

朝日町立和合小学校
給食の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)おかずを残すと居残りで掃除の時間まで食べてました。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の給食での記憶

給食での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 給食での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
給食給食が普通に美味しかったでふ。
給食おの   
給食たまに出るメロンパンがめっちゃ美味しかった!
給食うるさかった
給食揚げパンがすごくおいしかった
給食昭和30年代のパンはまずくて,焼くとおいしかった。ガスコンロで焼いてもらうには,床に落ちたパンだけだったので,わざと落として給食室で焼いてもらっていた。
給食ミルクぜんざい、おいしかった
給食給食がおいしい
給食給食を全部食べられなくて居残りされたことがあった
給食六郷わんぱくラーメンが大好きだったなぁ。 揚げパンやワインゼリーとか懐かしい!

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
感謝明南小から眺めた明科の景色が、今も私を落ち着かせてくれています。
伝説余ったイチゴジャム誰も食べないからと言ってクラス全員に舐めまわしさせたN子さん
下駄箱同じくいじめで友達の靴の中に押しピンとか入れてました。連絡帳に知ってることがあったら書きなさい的なやつで私は友達に罪を擦り付けました。
体育館ドッチボールをやるのは校庭等 外ではなく体育館(児童はそれが普通だが、珍しいらしい)
校庭三角地帯と呼ばれる、狭い狭い敷地の中の狭い校庭でした。
飼育小屋職員室のベランダ下?に鶏小屋があってボスがいた。高学年になったらウサギ小屋とかが校門横に出来てウサギやインコがたくさんいた。
校庭夜中に校庭を馬のお化けが走るという噂がありました
屋上いつのまにかソーラーパネルがあるとゆう(マジでびびった)
音楽室木造校舎の2階で音楽室には蓄音機がありました。
教室木造からの校舎新築が思い出ですね、石炭ストーブから老いるヒーター?へ・・・


ページの先頭へ