積丹町立日司小学校の給食

懐かしい積丹町立日司小学校の記憶を共有するページです。

積丹町立日司小学校の給食

積丹町立日司小学校当時食べたおいしい給食メニューや給食の時の思い出など様々な給食に関する思い出を書き込んでください。

積丹町立日司小学校
給食の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)カレーライスが大好きでした。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の給食での記憶

給食での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 給食での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
給食だいぶ前の夏ごろ、給食にアイス出てた
給食たまに出るフルーツポンチが美味しかったです。缶詰のフルーツポンチよりも桃がフレッシュだったり、寒天が大きかったりで人気がありました。大きな丸い寸胴鍋にたっぷりと入ったフルーツポンチを今でも思い出します。
給食インディアンやきそば
給食六郷わんぱくラーメンが大好きだったなぁ。 揚げパンやワインゼリーとか懐かしい!
給食牛乳を七本飲んで教室でマーライオン
給食HP見たんだけど、令和になって牛乳が瓶から紙パックになってるっぽい。安全で良いと思う(昔割りまくってた)。
給食火木がご飯給食やったなー
給食上級生の人達が,自分達の作ったエプロンを来ている姿を見て,とても憧れていたのを今でも覚えています.
給食私が卒業した頃は、まだ自校給食で管理栄養士の先生が献立を立てていました。基本的にパン食とご飯食が日毎に交互に出てたと記憶しています。パン好きなのに家ではご飯食だった私は、パンの時はいつも楽しみにしていました。
給食給食甲子園で優勝!日本一の給食!

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
怪談職員室側の階段に、着物を着たおばあちゃんの霊が座っている事があるという噂がありました。
プール冷たい薬のところ(語彙力笑)に入るのが苦手でした
校庭朝ロッキーのテーマがなった。終わるまでに学校に入らないと遅刻
教室壁が取り外しできてオープンな
体育館体育館の演壇の下には大きな引き出しになっていてパイプいすがたくさんありました。
校庭運動場に行くまでのスロープでこけて、膝を擦りむいたw
校庭昭和48年生まれです。夏になると、校庭の草むしりを全生徒でしてました。暑かった!
怪談見てみたいなー
教室理科室に地下につながる階段がある
給食たけちゃんまんライスってのがあったよね。美味しかった記憶。給食のおばちゃんありがとう!


ページの先頭へ