八峰町立峰浜小学校の給食

懐かしい八峰町立峰浜小学校の記憶を共有するページです。

八峰町立峰浜小学校の給食

八峰町立峰浜小学校にいたとき食べた給食の時の思い出、おいしい給食メニュー等様々な給食に関する記憶を教えてください。

八峰町立峰浜小学校
給食の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)カレーライスが大好きでした。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の給食での記憶

給食での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 給食での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
給食こっちに転校してきてまず、おぼんがない事と給食室が無いことに驚いた
給食脱脂粉乳でも美味しかったなあ
給食袋麺のオカズが好きだった
給食給食で出る瓶牛乳のキャップを集めて休み時間にパッチ対決をするのが流行りました。色々なデザインのキャップを求めて地元の銭湯巡りをして集めたのが懐かしいです。
給食野菜を綺麗にはじに避けてた(●´ω`●)
給食脱脂粉乳の給食はとにかく不味かった
給食入学当初は、担任は、川宿田先生で、アルマイトの弁当箱をストーブのそばで暖めてもらいました。2年生になるころ、給食になり、六年生の人が、栄養分のセツメイニ来ました テーブルクロスもおぼえてます
給食5年の時、Aがしてくれた怖い話がめちゃめちゃ面白かったな。また聞きたい
給食揚げパンがおいしかった。それと食パンをコークスのストーブでトーストして食べた!
給食上級生の人達が,自分達の作ったエプロンを来ている姿を見て,とても憧れていたのを今でも覚えています.

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
下駄箱6年生と1年生が使う下駄箱には大きな水槽がありました フナやコイが泳いでいて本当に大好きでした
教室大脇晋也君は、白井洋平君が転校した時、大泣きをしていました。
教室教室が足りなくて、プレハブ校舎が暑くて地獄だったな~(>_
給食コッペパンや食パンで固かった
はるなさん、いいなーはるなさんって上の名前U?
給食パンが美味しくないと言う人がいましたww
理科室ガイコツの標本……夜になると笑うって噂でした……
職員室コーヒーの匂いが漂っていた。
飼育小屋何故かウサギが1匹ずつ消えていった・・・。 しかも、けっこう短期間で・・・。
音楽室校歌 白雲わきたつ青空に、風に微笑む紅ツツジ それから何だったか? 誰か補足して。


ページの先頭へ