高雄市立鳥林国民小学の給食

懐かしい高雄市立鳥林国民小学の記憶を共有するページです。

高雄市立鳥林国民小学の給食

高雄市立鳥林国民小学時代食べた忘れられない給食メニュー、給食の時の記憶等様々な給食に関する想い出をつづってください

高雄市立鳥林国民小学
給食の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)牛乳一気飲み競争をしました。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の給食での記憶

給食での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 給食での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
給食飲み物は脱脂粉乳でした
給食個装されてるチーズについてる花の写真集めてました。
給食ミルメークコーヒー味が好きすぎて、いらない友達からもらっては別の日に牛乳に混ぜて飲む至福感がたまらなかった。
給食揚げパン最高すぎる❤️
給食揚げパンとソフトめん(うどん)、たまに出るコーヒー牛乳がおいしかった。
給食レバーが嫌い
給食おいしかった。チラシで三方を作ってゴミ箱にしてました。
給食アイスが出たことあった夏休み前最後の時あとやけに牛乳毎回おかわりする人いた毎回休む人がおるからあと好きなやつは口に残しっぱなしだったなでもすぐ飲み込んじゃう
給食給食は学校内で作るのではなく、外部から、委託されたものが来る。
給食おかわりじゃんけんを給食の時ほとんど参加してた(笑)

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
屋上小学一年生の時にエレベータ工事の影響で校庭が使えず屋上で体育の授業をしました。確か縄跳び
トイレトイレを使用する際、便を流さない生徒がいました。
プール50年近く前になので 今はもうないかもしれませんが プールのプールのブロック塀に3クラスそれぞれ 卒業制作として昔話か何かの絵を描いた記憶があります もう残ってないでしょうね
入学式6年生が新1年生を誘導します。
飼育小屋物凄く大きな鶏がいました。
トイレ誰もいないはずなのに誰の影が写って消えた
給食たけちゃんまんライスってのがあったよね。美味しかった記憶。給食のおばちゃんありがとう!
職員室先生の引き出しの中にクッキーが入っていた。 コーヒーやカルピスを飲んでいて羨ましかった。
飼育小屋白いクジャクがいたように記憶しているのですが、覚えてる方いますか?
校庭もとちゃんっていう人がうろついていた


ページの先頭へ