台中日僑学校の給食

懐かしい台中日僑学校の記憶を共有するページです。

台中日僑学校の給食

台中日僑学校在校時食べた給食の時の思い出、おいしい給食メニュー等様々な給食に関する話しを教えてください。

台中日僑学校
給食の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)カレーライスが大好きでした。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の給食での記憶

給食での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 給食での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
給食昔は凄い雪が降り、給食センターからの給食が来れなくなり、午前中で下校になった時は困りました。
給食半解凍のクリームコンフェは絶品でした
給食ミルメイク
給食中央廊下の給食室前に冷たいお茶が出るタンクがありました。
給食ラーメンが旨かった。袋2つに割ってお代わり気分味わったw
給食あげパンがすきでした。
給食とくれんのオレンジゼリー美味かった
給食牛乳ビン落としたことある
給食お椀の中のご飯を空中高く上げ、それを何回か繰り返し、おにぎりを作った。たまに失敗もした。
給食給食6-1早食い1位

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
教室一年生頃私達の机は、木で手繕ったポロポロの机でした。穴が開いていた記憶があります。
プール練習のときは25m行けていなかったのに、本番で余裕で行けたときはびびった
卒業式6年生のお別れ会?では毎年 たんぽぽという歌を在校生が歌ってた記憶があります
下駄箱3年生?4年生?の頃の下駄箱には 一輪車がおいてあったなぁ…
校庭ハンドベース楽しかったなぁ...
校庭スプリンクラーが埋まってて、たまに水撒きをする時に出てくるんだけど、水の中を走って通り抜けるのが面白かった気がする。 朝のマラソンは校庭じゃないとこまで走った。ロッキーのテーマとか流しながら走った。
給食主食がパン食から ご飯が少しずつ増えて嬉しかったです
怪談廃校に担った後、友達とふざけて校内の動画さつえいしたら、女性の顔が映ってました。
プール小学生の頃は女子に生理があるのを知らなくて、お腹痛いと見学している女子を見て、あいつズル休みしていると思ってました。
校庭運動会 校庭を囲む様に 木材を組んでムシロで囲み そこから家族が応援してくれた お昼に成ると 家族の元でお重にイッパイのおかずを食べた 地域対抗の仮装大会なども有った


ページの先頭へ