西予市立土居小学校の給食

懐かしい西予市立土居小学校の記憶を共有するページです。

西予市立土居小学校の給食

西予市立土居小学校にいたとき食べた懐かしい給食の内容や給食時の思い出など素敵な給食に関する話しを書き込んでください。

西予市立土居小学校
給食の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)おかずを残すと居残りで掃除の時間まで食べてました。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の給食での記憶

給食での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 給食での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
給食米粉カレーがほんまにおいしかった
給食たまに出るジョアが美味しかったです。あと揚げじゃがいものそぼろ煮と揚げパンと真ん中がシャーベット状のゼリーが好きでした。
給食メイトーの白いミルクプリン、、。川端先生のお気に入りでした。
給食自由献立が、1番おいしく楽しみにしていました
給食給食室があって、給食のおばちゃんが毎日給食を作ってくれていた。揚げたての大きなコロッケが美味しくて、あれ以上に美味しいコロッケにまだ出会えていない。
給食給食楽しかった学年で別れて食べるのが
給食月に一度はあった大好きなアズキ沢山のお汁粉があった。 クジラ肉のフライなどあって肉嫌いなので残した。 ミルクはご存知脱脂乳。家庭科の時間が昼前だとついでに皆の昼食を教材として料理した。
給食給食当番が給食を作っている所から食器と牛乳を運んでたと思います。瓶の牛乳だったので重かったです…
給食ミルメークコーヒー味が好きすぎて、いらない友達からもらっては別の日に牛乳に混ぜて飲む至福感がたまらなかった。
給食有名で給食のことで不登校になってしまった人もいる。

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
職員室よく呼び出しくらってた
教室思い出いっぱい
1年生から4年生まで好きな人が一緒でその人とは6年間クラスが同じでした。中学では離れてしまったけど仲良くできて凄く嬉しかったです。
告白多分知らないと思うけど三浦くんのことが密かに好きだったと思います!転校しちゃったし、話したことないから知らないと思うけど笑
図書室レストランシリーズがいっぱいありました。
プール6年生の時 プールができました 。 本当に嬉しいでした。 雨の日は ,少し寒くて 頭が じんじんしてきました。 その時は プールから上がり,寝っ転がって 日向ぼっこで, 頭を温め じんじん が, 消えるのを待ちました。 それからまた泳ぎました。 夏休みも,泳げると時間が待ち遠しいでした。 おかげで 水泳が大好きになりました。
校庭去年までいた校長先生がきれいな花などをいっぱい植えてとてもきれいです。
教室5−1
図工室青森市立沖館小学校は人数が多くて楽しい
怪談美術室のゴッホは朝踊るそうです。


ページの先頭へ