松茂町立長原小学校の給食

懐かしい松茂町立長原小学校の記憶を共有するページです。

松茂町立長原小学校の給食

松茂町立長原小学校にいたときの給食の時の記憶や忘れられない給食メニューなど様々な給食に関するお話を書き残してみませんか。

松茂町立長原小学校
給食の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)こっそりうちに持って帰ったことがあります。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の給食での記憶

給食での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 給食での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
給食ここの給食はとても美味しかった。デザートじゃんけんは盛り上がった。
給食みかんパン、みかんご飯、ポンジュースなど、みかんにまつわる給食とかありました。
給食人気メニューを持って来てくれる秘密の電話が好きだった
給食父親が倒産してあまりいいものが自宅で食べられなかったので,給食は楽しみだった。
給食揚げパンの日に学級閉鎖でめっちゃショックだった時がありました
給食揚げパンとヨーグルトの中にフルーツが入っているデザートが忘れられない!
給食学校給食で好きだったメニュー、ベスト5は、1位(ミートスパゲティ)2位(カレーライス)3位(クリームシチュー)4位(鯨肉の竜田揚げ)5位(フルーツポンチ)1~3位はおかわり組で何時も争奪戦になった。
給食自校給食で、月曜から金曜日までの週5。牛乳は栗生にある牛乳の工場から届いていました。
給食残しが、おおかったです。
給食自分の好きな主食とおかずは多めにおかわりして、苦手な食べ物は残していました。

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
音楽室なぜかお琴をゴリ押しする先生がいて全員お琴で「さくらさくら」を習った。毎年?隔年?全校生徒でベートーベン第九「歓喜の歌」の合唱惣をした。
告白横浜にポコペンを広めたの、実は俺
給食昔の牛乳は美味しく無かった牛乳瓶を階段で上がり降りで給食当番が嫌で仕方なかった
プール水泳の授業では、とにかく必死に泳いでました。
校庭学習園
屋上入れなかった
図書室ズッコケ三人組の本がおもしろかった
校庭5年生か6年生の時講堂付近は木が沢山植えてあり又掃除担当箇所だった。皆で虫取りをしました。縄跳び、猿の脱走誰か見てくれないかなー。 滋賀県 小林一喜
理科室児島先生にはスリッパで2回叩かれました。
職員室誰も応答してくれない


ページの先頭へ