防府市立小野小学校奥畑分校の給食

懐かしい防府市立小野小学校奥畑分校の記憶を共有するページです。

防府市立小野小学校奥畑分校の給食

防府市立小野小学校奥畑分校にいたときの給食の時の思い出、おいしい給食メニュー等様々な給食に関する話しを教えてください。

防府市立小野小学校奥畑分校
給食の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)三角パックの牛乳をたたんで手裏剣を作って遊んでました。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の給食での記憶

給食での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 給食での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
給食チキンロール
給食石鹸で手を洗おう♪の歌が流れてました。
給食学校の給食室で炊いたご飯が好きでした
給食牛乳は四つ葉の三角パックが懐かしい。ビンの時はストーブの上のタライで温めてたな。
給食給食のじゃんけんで負けた人が発狂してました…
給食揚げパンに決まってんだろおおおおおおおおお
給食小5までの牛乳瓶、要冷蔵と5℃以下の2種類表示があって、キレイなビンの5℃以下が嬉しかった!
給食飲み物は脱脂粉乳でした
給食脱脂粉乳飲めなんだよ、まず過ぎ
給食今思うと、給食めっちゃ美味しかったよね。結構前だけど、2015年には学校給食甲子園の決勝大会まで残ってたらしいよ〜〜〜

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
下駄箱脚下照顧っていうめあてみたいなのがあって上靴は全員綺麗に揃えてた!
トイレ男子トイレは一列に流れ隣の人の小水が流れていました。
運動会『運動会の歌』がありましたが、今も歌われているのかな?
音楽室作曲家の肖像画が印象的でした。
校庭運動会前は、鼓笛隊や集団行動の午後の授業を使っては、かなりのクオリティだったので、大変でした
教室楽しい思い出でした。
卒業式政治家です!
教室昭和35年
プールプールは無くすぐ側の海で体育の時は、泳いだ
プール1年の時シャワー怖すぎて1人でやった


ページの先頭へ