奥出雲町立布勢小学校の給食

懐かしい奥出雲町立布勢小学校の記憶を共有するページです。

奥出雲町立布勢小学校の給食

奥出雲町立布勢小学校時代に出された給食の時の記憶やおいしい給食メニューなど様々な給食に関する話しを書き残してみませんか。

奥出雲町立布勢小学校
給食の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)こっそりうちに持って帰ったことがあります。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の給食での記憶

給食での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 給食での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
給食
給食休みの人がいたら、余った牛乳じゃんけん!あと牛乳飲んでる人笑かそうとしてた
給食きなこ揚げパンの人気さ。
給食鯨の竜田揚げおかわりばかりしてました
給食学校の給食室で炊いたご飯が好きでした
給食ABCスープ、揚げパン、いちごタルト、七夕に出るゼリー、冷凍みかん
給食ミートソーススパゲッティが美味しく大人気で皆んなおかわりしてました
給食1人に1つ銀色のアルミ容器に入っているご飯が配られていた。温かかったような…。パンも1人分ずつ透明な袋にパックされていたと思う。
給食57歳です。デザートに出たバブルフルーツ美味しかった。あの味をもう一度!
給食ストーブでつくしを焼いて食べたおもいでが、、、

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
運動会リレーで赤組アンカーだったのだが1位争いに1人だけ絡めなくて泣いた。
校庭タイムカプセルどこに埋めたのかな。
眠いーー足立が好きだったな
プールめっちゃ冷たい!真夏に入っていたのに…。(シャワーも地獄の冷たさなんだけど。)
感謝6年生のみなさん、めんどくさくて恥ずかしかったのに、話しかけてくれてありがとう
下駄箱西玄関(1〜4年生)、中央玄関(5、6年・来客・先生)、職員玄関(来客・先生)の3つ玄関があった!5年に上がる時1人は間違えて西に行っちゃうやつ笑
校庭この、書き込みは下から読みあげてこないと。チンプンカンプンですね。
初恋はきっぺいくん(幼稚園の時)
給食噛み噛み王子の歌
体育館卒業記念作品


ページの先頭へ