海南市立大崎小学校の給食

懐かしい海南市立大崎小学校の記憶を共有するページです。

海南市立大崎小学校の給食

海南市立大崎小学校にいたときの給食の時の思い出、おいしい給食メニュー等様々な給食に関する話しを教えてください。

海南市立大崎小学校
給食の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)三角パックの牛乳をたたんで手裏剣を作って遊んでました。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の給食での記憶

給食での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 給食での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
給食小沼牛乳‼️最高、笑。地元の牛乳なんて贅沢です
給食入学した頃は牛乳じゃ無くって脱脂粉乳、おかずは鯨づくし、嫌いなものも多くって… でもとっても懐かしい。 カレーやシチューはとっても嬉しかったです。 給食当番が交代であって、割烹着を洗濯して次の方に回したり。 あとは学校をお休みすると、クラスの近所の子がパンを持ってきてくれたなんて思い出もあります。
給食1年生2年生の担任箱田玲子先生は給食を残すと怒る人だった。無理矢理食べさせて食べ終わるまで帰れなかった。怖い先生で
給食ハロウィンの時に出たパンプキンゼリーが不評でした
給食揚げパンが出た特休みがち
給食神郷小学校
給食めっちゃ美味しかったです
給食食器はマジだるかった
給食自校給食で、月曜から金曜日までの週5。牛乳は栗生にある牛乳の工場から届いていました。
給食よく牛乳早飲み競争して2秒まで極めるやつがおった。いつもそいつと競争してた

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
そうなんだ。
音楽室自分がこの学校にいた時はとても恐ろしい臼田先生がいました!(怒るととても怖い)
音楽室狂気の佐竹先生が担任で音楽室では、コーラスを学芸会のために、みんなで一生懸命練習したおぼえがあります。
飼育小屋鳩 アヒル
プール泳げないのにプールに落ちて、誰かの足につかまり助かった記憶があります。
体育館たしか毎週土曜は全校集会で朝体育館に集まってたかな?その時に流れてる曲がドラクエ2だったと思う
校庭トトロに似た木があった
下駄箱朝礼の終わり、集団で下駄箱に行くと、砂ぼこりまみれになる!
教室うんこ
体育館よく全校生徒集まって井出先生の音楽を歌唱した、体育館にピアノなんてあったのはここぐらいでは?


ページの先頭へ