茨木市立西小学校の給食

懐かしい茨木市立西小学校の記憶を共有するページです。

茨木市立西小学校の給食

茨木市立西小学校にいたとき食べた給食の時の記憶や忘れられない給食メニューなど様々な給食に関するお話を書き残してみませんか。

茨木市立西小学校
給食の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)牛乳一気飲み競争をしました。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の給食での記憶

給食での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 給食での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
給食私の中で6年間の中で一度だけ食べた幻の給食があります!もみじ饅頭のような中にあんこの入った暖かいもの。あれは本当に美味しかった!けど何だったんだろぅ、、今だにわかりません。
給食いしいみおばーか
給食給食センターが最後に白神小学校に着くので、給食の時間が終わるまでドライバーさん達が印刷室のソファで寝てるのが印象的。
給食揚げパンとヨーグルトの中にフルーツが入っているデザートが忘れられない!
給食マズイ
給食結局食えず、男子ども全員に1週間ぐらいシカトされつづけた。さらにその1週間後、食器の放置事件がありまた担任の峰岸が「誰がかたさず置きっぱなしにした」(全員黙想させ挙手)誰もてを上げず犯人捜し
給食やっぱ揚げパンかな
給食牛乳瓶のふたを集めるためとなりのクラスまでもらいに行ったな。
給食こっちに転校してきてまず、おぼんがない事と給食室が無いことに驚いた
給食米粉パンが美味しくて好きだった

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
校庭昭和27年生まれです。なんとなき
伝説体育着で鯉の池に飛び込んで下半身びしょ濡れになった子が居ましたね〜
プールそもそもプールなくて市民プールまで歩いていった
卒業式歌を歌う時に、泣きそうになった。
文化祭なんだろー
飼育小屋飼育小屋は兎が全て亡くなってしまって物置的な感じになってます。
校庭タンポポの歌。Y先生の歌は今も思い出す。
卒業式卒業式は担任の先生の差別で外されたのでもう一度2週間だけでも思い出作りやりたいです
飼育小屋昔 昭和50年頃はニワトリもたくさんいたし、アヒルもいたんだよ
体育館音楽室と兼用だった!体育館という名前じゃなくて、特別教室。 バスケは外だったなぁ。


ページの先頭へ