津市立一志西小学校の給食

懐かしい津市立一志西小学校の記憶を共有するページです。

津市立一志西小学校の給食

津市立一志西小学校在校時食べた給食の時の記憶や忘れられない給食メニューなど様々な給食に関する話を書き残してみませんか。

津市立一志西小学校
給食の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)牛乳一気飲み競争をしました。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の給食での記憶

給食での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 給食での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
給食どの給食も美味しかった。配膳も楽しかった。
給食飲み物は脱脂粉乳でした
給食カレーの日は絶対残らない
給食給食には、たこ焼きが良く出てた。けどコーヒー牛乳が嫌いで飲めんかった。
給食給食が始まった 最初の頃は, 各家から 料理の材料を 持って行きました。 ほとんどの家が 農家だったので じゃがいもができる時はじゃがいも かぼちゃができる時はかぼちゃ 持って行きました。 それをもとに 給食のおばちゃんたちが 料理をしてくれました。 だから パン と 脱脂粉乳 は,駄目でしたが 作ってもらった お 汁は 美味しい でした。
給食神郷小学校
給食冷凍みかんおいしかったなぁ(*´ω`*)
給食きな粉揚げパンが最後の給食になるとは思っていなかった
給食フルーツチンポ!?ポンチが美味しかった。
給食アボカドみたいなやつが出た時、みんな残してた

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
運動会ソーラン節の演技をまわりから褒められた
体育館体育館の倉庫の中の写真にオーブが写ってて皆怖がってた(笑)
運動会紅組が強かったので、運動会は面白くなかった。
教室在校中は、チャイムが『白鳥の湖』でした♪
運動会ソーラン節
教室よく、窓ガラス破れてたかなぁ。
校庭毎日遊んでいたけど中学は誰も外で遊んでないなぁ。 小学生のときは外に絶対にでないといけなかったんだもんなぁ
校庭雪が降った日はみんなで雪合戦をしました。それと、ドッジボールばかりしてましたね。
下駄箱いつも靴を揃えてくれる4人組がいた。
職員室先生が休み時間体操している。


ページの先頭へ