甲斐市立竜王北小学校の給食

懐かしい甲斐市立竜王北小学校の記憶を共有するページです。

甲斐市立竜王北小学校の給食

甲斐市立竜王北小学校時代食べた給食の時の記憶や忘れられない給食メニューなど様々な給食に関する話を書き残してみませんか。

甲斐市立竜王北小学校
給食の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)牛乳一気飲み競争をしました。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の給食での記憶

給食での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 給食での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
給食よく昼休み潰れてた
給食昭和36年卒業。給食の『肉うどんが』父兄はもとより他校にも旨いとの評判でした。勿論僕も大好きでした。
給食冷凍ミカンが美味しかった
給食一年生と時は脱脂粉乳でした当時は上級生が配膳ではなく母親が来て配膳してました 私は脱脂粉乳がまずいとは思わなくて お代わりの人と言われてはーいと返事したらみんなに笑われました
給食クラスで好きな給食第一位がソフトめんでした!自分も好きだったなー
給食釜小の給食は凄く美味しかった!鳥ささみのレモン煮とか、冷やし中華とか、フルーツサンドとか、どれもとっても美味しかったです!もう食べれないのが寂しいな…
給食クラス8人しかいなくて
給食給食室の前に描いた絵を飾りました。まだ飾ってあるのかな⁇
給食唐揚げが美味しかった笑
給食あのあちこちへこんだアルミの食器、生ぬるい脱脂粉乳のミルク飲むのが辛いから水道に流しているのが見つかり先生に怒られた。当時は鯨が甘辛煮でメニューに出ました。家では食べたことがなかったのでこの牛肉みたいな肉は何だろうと思ってました。

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
音楽室音楽室から、ピアノの音が聞こえてくるとか!
校庭運動会では、リレー、各学年出し物、おお玉ころがし、50メートル走100メートル走、等をしました。
体育館体育館の壁が剥がれたのをすごく覚えています
校庭多摩川バニーズ、朝練習から午後練習、毎日休み無しのソフトボールチーム
感謝定年退職でいなくなってしまった先生('-'。)いつも優しく対応してくれてありがとうございます
トイレ職員室の2階の奥の女子トイレで花子さんが出ると噂がありました。
1
校庭授業の合間の休み時間に、校庭奥にある土山(通称 佐谷田山)までダッシュして遊びに行ったな〜
プール帽子の色とそれにつける紐の数で級が表示されてました。
給食一番の楽しみは抹茶トースト


ページの先頭へ