七尾市立城南小学校の給食

懐かしい七尾市立城南小学校の記憶を共有するページです。

七尾市立城南小学校の給食

七尾市立城南小学校にいたとき食べた忘れられない給食メニュー、給食の時の記憶等様々な給食に関する話しをつづってください

七尾市立城南小学校
給食の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)牛乳一気飲み競争をしました。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の給食での記憶

給食での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 給食での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
給食樹が寧々子の机の下に野菜捨てた事件あったよね‪w
給食なんできゅうりとキムチをペアにするの?
給食給食の粉ミルクがまずかった。泣きながら飲んだ記憶が・・・三階の窓から捨てたこともありました
給食牛乳瓶のふたを集めるためとなりのクラスまでもらいに行ったな。
給食揚げパン美味しかった✨ソフト麺懐かしい
給食自校給食だったので暖かかった
給食小沼牛乳‼️最高、笑。地元の牛乳なんて贅沢です
給食分校が山の上に有った頃給食のお味噌汁は父兄が当番で作っていました。
給食牛乳は四つ葉の三角パックが懐かしい。ビンの時はストーブの上のタライで温めてたな。
給食小3のとき塩持ってる先生がいて「ご飯おかわりしたら塩かけるよ」って言って皆おかわりしてた

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
校庭組体操は一番下で辛かったなぁ・・・ でも、入学したときに思ったことは「校庭デカッ!」。
怪談幽霊の声が録音されたテープレコーダーが校庭の何処かに埋められてる。
音楽室私が音楽ができなくて
体育館小5の時の体育館掃除でいつもステージ裏で友達と話してました笑笑
文化祭年に1度三小祭りがありました。3〜6年生が各クラス出店します
卒業式未来型
校庭大きい
体育館旧体育館いつの間にか無くなってて悲しかったなぁ…。けん玉だとかコマだとか昔の遊びを体験する授業が懐かしい…。
図書室カーテン閉めてた
トイレ職員男子トイレで床を全部張り替えて、匂いに対する効果があったら全部買えるそう。


ページの先頭へ