鎌倉市立山崎小学校の給食

懐かしい鎌倉市立山崎小学校の記憶を共有するページです。

鎌倉市立山崎小学校の給食

鎌倉市立山崎小学校時代に出された給食の時の記憶やおいしい給食メニューなど様々な給食に関する想い出を書き残してみませんか。

鎌倉市立山崎小学校
給食の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)こっそりうちに持って帰ったことがあります。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の給食での記憶

給食での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 給食での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
給食ワインゼリーとワンタンスープが美味しかったです。
給食イカメンチが1年生のトイレの三角コーナーに捨ててありました。お残し禁止だとこうなります。
給食給食にはよく脱脂粉乳のミルクがでました。
給食他県とは違い 学校内に 調理室が あったので いつもアツアツが食べれたぬは 嬉しかった。
給食あげパンおいしかった。
給食いしいみおばーか
給食ここの給食は本当に美味しかった。子どもも美味しいと言っていたので、変わらぬ味に感謝。
給食私が卒業した頃は、まだ自校給食で管理栄養士の先生が献立を立てていました。基本的にパン食とご飯食が日毎に交互に出てたと記憶しています。パン好きなのに家ではご飯食だった私は、パンの時はいつも楽しみにしていました。
給食びわのアレルギー事件が忘れられない
給食野菜を綺麗にはじに避けてた(●´ω`●)

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
飼育小屋今は何にもいなく、チョー寂しい。
「押し売り」が来ることもありました。玄関に商品を並べてドッカと居座られたらコワイのでゴムヒモでも買って帰ってもらうしか無いですよね。横から「これなあに」と手を出して母にたしなめられたことがあります。
フラれた事
謝罪なんか友達がそういう感じのにあってこっちの学校に来た
職員室常にコーヒーの匂いが漂っている。
保健室昭和43年5月16日の十勝沖地震では保健室の松田初枝先生が頭部に怪我をされました。
飼育小屋8月、夏休みの夜、白いシャボン玉のような物を見たと言う人がいました。いつかは分かりませんが、その時間にシャボン玉をふく人はいない、と彼女は言っていました。
感謝渡部厚一君っていたよね
保健室僕の頃はI・S先生でした(確か)
文化祭なかったです


ページの先頭へ