川崎市立戸手小学校の給食

懐かしい川崎市立戸手小学校の記憶を共有するページです。

川崎市立戸手小学校の給食

川崎市立戸手小学校にいたときの忘れられない給食メニュー、給食の時の記憶等様々な給食に関する想い出をつづってください

川崎市立戸手小学校
給食の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)こっそりうちに持って帰ったことがあります。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の給食での記憶

給食での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 給食での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
給食好きな給食インタビューで、揚げパンが1位だった時に、次の日の給食揚げパンにしてくれた!
給食薄い黄色のプラスチック製で、おかずと主食が大きな仕切り、副菜やデザートが小さな仕切りで四つに区切られたトレーでした。高熱で洗浄しているためか、古くなってくるとトレーのエッジがボロボロになっていました。たまに新品のトレーに当たると嬉しかったことを覚えています。
給食給食のおばちゃんに足りないお箸などをよく
給食父親が倒産してあまりいいものが自宅で食べられなかったので,給食は楽しみだった。
給食ミートスパゲッティが懐かしい
給食給食の牛乳がどうしても苦手です
給食ステンレス製の台車を給食室(配膳室)から運んでくるのも楽しかった。先割れスプーンが懐かしいです。
給食給食はすごくおいしいいつも楽しみにしている
給食給食じゃなくて弁当である。 食うのが遅いからなぁ。 昼休み全然だった
給食学校によって、牛乳の容器違いますよね❗️瓶、三角パック、四角パック… 片付け方も異なりました。

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
教室父が中は昔と同じと言ってました
告白今から、買い物に行く、一人。
プールたまに中に魚がいる
プールプールはないよ。 夏になると海で泳いだ。 遠泳は得意!(^^)!
理科室理科室&音楽室
教室新しい校舎が建つ前のプレハブ教室でお別れ会をした事が思い出です。そのお別れ会は、亡くなってしまった同級生の会でした。
早瀬先生元気かな?
屋上昔入れたけどなぜかはいれなくなった
下駄箱端にかなり大きな落し物箱があって、忘れ物とか借りてた
プール地獄のシャワーあったな


ページの先頭へ