清瀬市立第八小学校の給食

懐かしい清瀬市立第八小学校の記憶を共有するページです。

清瀬市立第八小学校の給食

清瀬市立第八小学校在校時食べたおいしい給食メニューや給食の時の思い出など様々な給食に関する話を書き込んでください。

清瀬市立第八小学校
給食の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)カレーライスが大好きでした。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の給食での記憶

給食での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 給食での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
給食ABCスープがとても人気でした!クリスマスに出るケーキも大人気でした!
給食低学年の時は銀色の皿だったが中学年からプラスチックの皿になった
給食牛乳飲む時笑ってなかなか飲めませんでした
給食配膳の時に、消毒薬液に浸かっているペーパーナプキンを一枚一枚生徒全員の席に配るのが好きでした。たしか保健委員の役割で、その薬液のヒンヤリした感触を今でも覚えてます。
給食冷凍ミカンが美味しかった
給食給食段々美味しくなってる気がする
給食ヨネダ牛乳
給食ミートソーススパゲッティが美味しく大人気で皆んなおかわりしてました
給食年一度の学年を超えた交換給食会が良かった。
給食中学生になって分かりました。調理員さんがどれだけ上手なのか…すごく美味しくて毎回おかわりしてた

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
篠沢範子先生が水着になったとき、興奮してしまいました。キレイなお姉さんて感じでした。
校庭六年生が立派な地上絵を書いてた記憶が。
入学式入学式の日一番早く学校に行って誰も来ていませんでした。。
感謝坂根先生、山中先生本当にありがとうございました
感謝ずっとふざけたことしか書いて無かったけど、私が小1の時の担任の小川先生。漢字の宿題ですっごい細かいところ直されたけど、なぜか書いてるの見てないのに書き順間違ってるのバレるのホントに不思議でした。でも、面白くて優しくてお茶目な小川先生には感謝しかありません。本当にありがとうございました。
うちは2~5年まで好きやった人おったな~!!
校庭持久走大会は楽しかったです
卒業式友達
校庭たいやき山があって、みんなの遊び場になっていた。
職員室職員


ページの先頭へ