品川区立小中一貫校八潮学園の給食

懐かしい品川区立小中一貫校八潮学園の記憶を共有するページです。

品川区立小中一貫校八潮学園の給食

品川区立小中一貫校八潮学園時代のおいしい給食メニューや給食の時の思い出など様々な給食に関する思い出を書き込んでください。

品川区立小中一貫校八潮学園
給食の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)三角パックの牛乳をたたんで手裏剣を作って遊んでました。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の給食での記憶

給食での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 給食での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
給食児童全体で食べ残しが多い時次週から量を減らされた。スープのお碗が自分の分が足りなくて先生に問い合わせしたら、我慢しろと言われた。先生がそんな塩対応でいいのか?今思えばもっと抗議すればよかったな
給食在学当時、コッペパンが主で、米飯給食は月一回、試験的に行っていました。
給食ミートスパゲッティが懐かしい
給食牛乳瓶のふたを集めるためとなりのクラスまでもらいに行ったな。
給食きな粉揚げパンが好きです! 今もありますか?
給食リクエスト給食というのがありました。栄養が偏っていたのではないかという疑問が残ります。
給食もちもち米粉パン
給食給食のじゃんけんで負けた人が発狂してました…
給食みんなでワイワイ給食を食べているとよく裏山に動物が現れていた!
給食友達がめちゃくちゃ笑わせてくる・・・

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
謝罪トイレの個室の鍵閉めたままトイレを出るいたずらしてごめんなさい
卒業式指揮者が全員2組だったなー
卒業式卒業式
給食揚げパンが好きでした!
運動会6年生の時に、組み体操をやりました。練習中に何度か失敗しました。本番では、成功しました。
プール学校にプールがなく、泳げなかった。そしておっさんになっても泳げない。
下駄箱この間、まだ体が動いている時に今の校長先生に校内見学を申し込んだ。その時にびっくりしたのは、私達が使っていた昇降口や下駄箱全てが無くなっていた事。耐震工事の一環で和田町方面の出入り口は壁になっていた。校庭も新校舎等で随分狭くなっていたなー
教室今も、南舎がある
校庭校庭はとても広くかくれんぼは探すのが大変でした。^_^
音楽室色々な人の絵が飾ってありました。


ページの先頭へ