太田市立鳥之郷小学校の理科室

懐かしい太田市立鳥之郷小学校の記憶を共有するページです。

太田市立鳥之郷小学校の理科室

太田市立鳥之郷小学校の理科室での色褪せない記憶をつづってくださいあの頃の思い出をぜびみなさんと共有してください。例えば理科室にあった不思議なものや雰囲気や匂い怪談話や伝説など教えてください。

太田市立鳥之郷小学校
理科室の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の理科室での記憶

理科室での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 理科室での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
理科室岩石の見本がありました。桝になってて縦横合計20個位入った見本です。その中に家から持ってきた石を一つ加えました。 砂岩と書いて入れました。 どうなったかな--。
理科室人体模型の組み立てが難しく感じました。いくらやっても内臓がとれるんです・・・
理科室今は機械電気関係の仕事をしていますが磁石を見るたびにそのことが懐かしく思いだされます。
理科室モーターの実験で、なぜか机の下でやると上手く回ったのを覚えています。 もう11年前か…
理科室水上置換法
理科室骸骨いたね。骸骨よりも内臓が見える模型の方が怖かった。
理科室休み時間にフラスコとかを眺めてた記憶が……(o^^o)
理科室実験がたのしかった
理科室村上先生は口癖のように平岡卓馬先生は「僕みたいな師範ではなく高等師範の出でたいしたものだ」と。
理科室平岡校長とともに今思えば立派な人でした。

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
体育館西体育館が怖かった。
うふふっっっ♡
飼育小屋うさぎ小屋によくわからん豆がいっぱいなってた。
記録1994年に卒業せいの名前
教室戦中でも冬の教室はスチーム暖房、お弁当を放熱器の上にのせ温めて食べたのを懐かしく思います。
校庭SSでたまに使ってた
職員室先生がとても優しい
屋上めっちゃ錆びててボロかった
運動会表現は1~5年生はダンス、6年生は組体操やった。
図書室「みっけ」を友達としたのを未だに覚えてる


ページの先頭へ