石狩市立望来小学校の理科室

懐かしい石狩市立望来小学校の記憶を共有するページです。

石狩市立望来小学校の理科室

石狩市立望来小学校の理科室での懐かしい想い出をつづってください懐かしい想い出をぜび皆さんと共有してください。例えば理科室にあった不思議なものや雰囲気や匂い怪談話や伝説など教えてください。

石狩市立望来小学校
理科室の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の理科室での記憶

理科室での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 理科室での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
理科室私は、解剖がスンゴク苦手でした
理科室ホルマリン漬けの物が有り不気味でした
理科室水上置換法
理科室いろいろな薬品があり実験が でき、楽しかったです。   
理科室理科室の落書き)
理科室理科の先生が骸骨や人体模型を怖がっていました。
理科室大分県からホタルが毎年飛行機で送られて来て当時スチュワーデスさんが小学校へ届けてくれたのを覚えてます。その後理科室で鑑賞しました!
理科室奥の部屋に行くドアの音がうるさーーーーーーーーーーーい
理科室綺麗だったし、良い匂いがした!
理科室時々ヒルがおる

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
プール保育園の頃ある先生に放り込まれて泣まくったイメージしかないわwwいい思い出
音楽室歌の上手な音楽の先生がいたな、名前思い出せないけど。
伝説蛍光灯が落ちた事件は私の腕に残っています。(唯一怪我をしたのが私←腕に蛍光灯のガラスがぶっ刺さった)
プールプール掃除の日に魚つかみ取りがあつた
入学式小学校入学時にメンタルテストという問題の紙を渡されました。同じ形の絵を探す、片方しか描かれていないブランコの紐を書き込む等の問題を解きました。
屋上屋上に行けません。
校庭校門近くに埋めたタイムカプセルうちらが埋めたのにまだ掘り起こしてないよ。
飼育小屋飼育していた鶏が卵を産むと、先生がそれを一個50円で買い上げていた。今思うと、高い。
運動会『運動会の歌』がありましたが、今も歌われているのかな?
飼育小屋めちゃくちゃ壊れています。


ページの先頭へ