岩国市立中田小学校の理科室

懐かしい岩国市立中田小学校の記憶を共有するページです。

岩国市立中田小学校の理科室

岩国市立中田小学校の理科室での色褪せない記憶を書き残してみませんか。懐かしい思い出を是非皆さんと共有してください。例えば理科室にあった不思議なものや雰囲気や匂い怪談話や伝説など教えてください。

岩国市立中田小学校
理科室の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の理科室での記憶

理科室での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 理科室での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
理科室昭和45年ごろ、理科室に天体望遠鏡があり、近藤先生が夜生徒を集めて土星の輪を見せてくれた。感動したなぁ。
理科室ガイコツの標本……夜になると笑うって噂でした……
理科室Ꮋが理科室の扉先生が開ける前忍び混んでたのおもろかったw
理科室テスト中に器具の名前がわからなくて後ろに見に行ったのを覚えてる
理科室実験がたのしかった
理科室骸骨が怖いwww
理科室私が三年生の時に体験した話なんですが、理科室の中央に水を入れたバケツを一つ置いておきました。そうしたら、地震も起きていないのに、バケツがある所だけ細かく揺れ始め、バケツから水が全部溢れました。ポルターガイストですね。あの時は怖かったです、、、
理科室だれや。理科室の水道管を爆破したやつ。
理科室理科室と家庭科室が兼用
理科室理科室の水はいつも 茶色かった(笑)

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
校庭校庭の片隅に都電があった。
運動会白赤白赤…というふうに勝っていました
謝罪タブレットワッテシマイすみませんでした。
図書室大好きだったじどうしょがありました。【ポケットの中の赤ちゃん】クラスの女子に人気の本でした。改めて読みたいけど、なかなか所在がなくて。残念です。
音楽室忘れ物チェックの時、忘れ物した男子への説教でほぼ毎回修羅場w
飼育小屋何故かウサギが1匹ずつ消えていった・・・。 しかも、けっこう短期間で・・・。
プール先生にお願いして投げ入れてもらいました(笑)
校庭私の学年はなかったけど、ジンギスカン踊ってる学年あったなぁ
図書室魚が大好きだったので「おしえてさかなクン」シリーズずっと借りてたなー
教室床も机も窓枠も、全て木製でした


ページの先頭へ