雲南市立田井小学校の理科室

懐かしい雲南市立田井小学校の記憶を共有するページです。

雲南市立田井小学校の理科室

雲南市立田井小学校の理科室での色褪せない記憶を書き残してみませんか。あの頃の思い出をぜびみなさんと共有してください。例えば理科室にあった不思議なものや雰囲気や匂い怪談話や伝説など教えてください。

雲南市立田井小学校
理科室の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の理科室での記憶

理科室での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 理科室での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
理科室夜になると人体模型の目がまばたきをすると言ううわさがありました
理科室体育館下の理科室、視聴覚室、調理師、音楽室、夕暮れ時は心霊スポット(笑)
理科室昔のはなし。人体模型と骸骨模型があった。人体模型は夕方になると歩き出し、骸骨模型は夜中に廊下を歩き回ると6年生の兄ちゃんから教えられた。今でも信じている。
理科室担任教師が坩堝がなかったので蒸発皿で代用していた。
理科室実験がたのしかった
理科室ドラえもん((≡^⚲͜^≡))先生
理科室モーターの実験で、なぜか机の下でやると上手く回ったのを覚えています。 もう11年前か…
理科室部屋の掃除を手伝った褒美に磁石をもらった時は嬉しかった。
理科室3年と4年の理科担当の先生が怖い!理科があるひは、学校にいきたくなかった
理科室実験がとても楽しかった。

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
告白会いたいな。aさん。いつ会えるのかな。
廊下で告白していた男の子がいました。その時私は4の3だったのですが、クラス全員が見ていました。
感謝不登校なのにカバーしてくれてありがとうございましたぁああぁあぁあああぁああぁああぁあぁあぁああぁぁああぁあぁあ
飼育小屋今飼育小屋がありません
怪談昭和25-6年ごろの在学生でしたが、先生から怪談を聞かされて自宅で夜寝ている時に恐くなって急に起きたのを思い出します。
トイレあまりきれいでなく、木製なので痛みがありました。掃除は、大人がしてくれていました。
体育館校章の彫刻体育館の壁にありますか
プールシーズン初めにうんちが浮いてて、人シーズンほとんど使えない年があったよ。
校庭校舎がまだ無い昔、校庭で座り、青空教室、と名付け勉強した。と聞きました。戦中では校庭が、滑走路、前の山には、ゼロ戦格納庫、今もあるのでは。鴨居小学校教員から聞きました。45年位前に。
プール神谷公園の中にプールありました。塩素系のにおいとウルトラマンAのほくとと南ごっこをしました。


ページの先頭へ