出雲市立西田小学校の理科室

懐かしい出雲市立西田小学校の記憶を共有するページです。

出雲市立西田小学校の理科室

出雲市立西田小学校の理科室での様々な思い出を書き込んでください。あの頃の懐かしい思い出をぜび皆さんと共有してください。例えば理科室にあった不思議なものや雰囲気や匂い怪談話や伝説など教えてください。

出雲市立西田小学校
理科室の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の理科室での記憶

理科室での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 理科室での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
理科室すなわち 先生笑
理科室追記。1976年卒業です。
理科室理科室の猿の剥製が夜中になると校舎を走り回る
理科室アルコールランプで、眉毛を焦がしてしまい未だに半分しかはえていません
理科室酸性雨の実験を何週間にもわたって行いました。一緒にやった相手が元カレでした!!!
理科室奉仕清掃で豚の肺見たり、水槽掃除しててドジョウがいたのがわかったりしたの楽しかった笑笑
理科室よくある理科室でした。
理科室理科の実習で乾電池を使って小型モーターを動かすのが斬新で面白かった。
理科室50年ほど前のことですが、理科実験の先進的なモデル校だったので、『人工細胞』と書かれた実験キットなどが沢山あって、とてもワクワクする素敵な学校でした。そんなことがきっかけで、今は大学で人工知能のプログラミングを教えています。
理科室人体模型が怖かったww

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
保健室変な器具をいじってたら救急車来た
屋上理科室の人体模型の名前はじんたくん。(先生命名)
文化祭[広告]今年映像やるんで来てくださーい 
校庭なかよし山
運動会白赤白赤…というふうに勝っていました
記録来賓用玄関にも小さな四角い池?があって、よくその周りを歩いて落ちました…
卒業式誰かさんに卒業記念のクルトガ上げたの覚えてる
体育館ゆずりんの音楽聴いたなぁ
卒業式式の最中は泣いていたのに 終わったら大笑いしてたww
トイレポッチャン便所。大をしたら下からオツリが返って来る。。。。。。


ページの先頭へ