北栄町立大栄小学校の理科室

懐かしい北栄町立大栄小学校の記憶を共有するページです。

北栄町立大栄小学校の理科室

北栄町立大栄小学校の理科室での懐かしい記憶を教えてください。懐かしい思い出を是非皆さんと共有してください。例えば理科室にあった不思議なものや雰囲気や匂い怪談話や伝説など教えてください。

北栄町立大栄小学校
理科室の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の理科室での記憶

理科室での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 理科室での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
理科室理科の先生が、アニオタ(女)笑った
理科室楽しかったです。
理科室4年生の先生から、人体模型が動くと聞いた
理科室ゼンマイ:ゼンマイというワラビがありました。普通のワラビと違って、先端が丸まっていてワタが付いています。ワタをむしって普通に食べられますが、残ったワタでボールを作って遊びました。
理科室夏は暑い
理科室今は機械電気関係の仕事をしていますが磁石を見るたびにそのことが懐かしく思いだされます。
理科室アルコールランプって今は使わないんでしょうか?もう一度、あの香りを嗅いでみたい。
理科室酸性雨の実験を何週間にもわたって行いました。一緒にやった相手が元カレでした!!!
理科室理科室の人体模型を怖くてまともに見たことがない
理科室寒かった

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
飼育小屋うさぎ ニワトリ 野菜は、当時の、ニコニコ堂に、廃棄を、一輪車で、貰いに 行っていたね。
校庭小山田小学校は俺が小3くらいまでかな?大運動会と小運動会があった!
プールただの水遊びみたいなものだったな… 2年の頃になくなりました。
教室教室の天井照明
告白今買い物に行くベニマル。
謝罪T先生まじで迷惑かけてすみませんでした
トイレやまざきゆいちゃんのうんこもれ
教室私は昭和29年の4月に入学しましたが学校がまもなく改築が始まり教室は図書室中学校体育館(昔は講堂)数カ所回りながら
校庭3年生からソフトボールやったなー、サードだった
給食ミートソーススパゲッティが美味しく大人気で皆んなおかわりしてました


ページの先頭へ