丹波町立高原小学校の理科室

懐かしい丹波町立高原小学校の記憶を共有するページです。

丹波町立高原小学校の理科室

丹波町立高原小学校の理科室での懐かしい想い出を書き残してみませんか。懐かしい思い出を是非皆さんと共有してください。例えば理科室にあった不思議なものや雰囲気や匂い怪談話や伝説など教えてください。

丹波町立高原小学校
理科室の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の理科室での記憶

理科室での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 理科室での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
理科室人体模型が怖かったww
理科室まだ耕運機が普及していなかったので、農家は一家に一匹怪獣を飼っていました。名前をベコと言いました。
理科室理科室と家庭科室が一緒。5.6年で調理実習するが、人体の標本を横目に作っていた。
理科室理科室の人体模型を怖くてまともに見たことがない
理科室理科の先生が骸骨や人体模型を怖がっていました。
理科室ハチの巣が置いてある
理科室長谷部真央先生、やさしいなー(2022年時点)
理科室僕は、5年生の男子です。
理科室スライム作ったのも楽しかった
理科室メスシリンダーが割れた

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
小3のとき、小5の先輩が好きでした。今、中学でその先輩がいるけど、何とも思わなくなった
体育館すごい豪華だった気がする
体育館卒業式5日前ぐらいに掃除で体育館に行ったけどもう卒業式の準備がされてあって仕方ないから卒業式で自分の座る椅子に座ってたら好きな人が来て他の班の人が来るまで遊んでたけど物置のとこで階段の下からバレーボール投げられて投げ返したらまた投げ返してくれてそれがすっごい嬉しかった…またあの最期の年に戻って遊びたい(泣)
記録40年前、入学したとき木造校舎があった!校庭の端に木造トイレと用具小屋があった!
下駄箱下駄箱か~好きな人が傍にあったらな~と思いきや、周りはむさ苦しい男ばかりと記憶しています。
プールプールの授業の男の先生が体をさわってくるwww
体育館木造体育館の写真がほしい。
給食困ったさんのサラダ美味しかった
運動会フォークダンス、好きな彼と手が触れるのがドキドキでした(///ω///)♪
トイレハッセが女子トイレに忍び込んでたよねw


ページの先頭へ