大垣市立日新小学校の理科室

懐かしい大垣市立日新小学校の記憶を共有するページです。

大垣市立日新小学校の理科室

大垣市立日新小学校の理科室での懐かしい想い出を書き残してみませんか。あの頃の懐かしい想い出をぜびみなさんと共有してください。例えば理科室にあった不思議なものや雰囲気や匂い怪談話や伝説など教えてください。

大垣市立日新小学校
理科室の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の理科室での記憶

理科室での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 理科室での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
理科室眩しかった
理科室山崎先生の塩酸と水酸化ナトリウムによる中和の実験は印象に残っています。
理科室卒業時に理科室の机の裏に書いた落書きは残っているだろうか
理科室理科室で説教されている子がたくさんいた。
理科室理科室何個もあったなぁ。4年生専用とか物理専用とか、あった
理科室人体模型が怖かったです(;_;) もう、何十年前の話だろ...(^.^)
理科室私が三年生の時に体験した話なんですが、理科室の中央に水を入れたバケツを一つ置いておきました。そうしたら、地震も起きていないのに、バケツがある所だけ細かく揺れ始め、バケツから水が全部溢れました。ポルターガイストですね。あの時は怖かったです、、、
理科室理科はすっごく大好きでした。理科専門の先生がすごく優しかったです。感謝の気持ちでいっぱいです。先生ありがとうございました。
理科室骨男くん(人体模型)が夜になるとちょっと動くらしい
理科室実験が面白かった。

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
体育館ちがうとこにあったよー
音楽室階段状に段がついた教室だったと記憶していますが・・・・ピアニカが2名で1つの使い回しになっているのがどうしても嫌で、マイピアニカを持って行っていました。
体育館私も今小学6年で緑台小学校に通っています。今も天井にボールが挟まっています
職員室みんなが職員室の金庫に死体があると言っていたような・・・
音楽室名物先生 音楽の先生は 杉山 先生❗ベートーベンみたいな 先生でした。
教室好きな子の隣だった
理科室実験がとても楽しかった。
校庭台風か何かで木が3本ぐらい根本から折れた
下駄箱遅くてだーれもいなかった
AMちゃんATを好きだったなー


ページの先頭へ