池田町立池田第三小学校の理科室

懐かしい池田町立池田第三小学校の記憶を共有するページです。

池田町立池田第三小学校の理科室

池田町立池田第三小学校の理科室での今でも忘れられない思い出を書き残してみませんか。懐かしい想い出をぜびみなさんと共有してください。例えば理科室にあった不思議なものや雰囲気や匂い怪談話や伝説など教えてください。

池田町立池田第三小学校
理科室の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の理科室での記憶

理科室での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 理科室での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
理科室岩石の見本がありました。桝になってて縦横合計20個位入った見本です。その中に家から持ってきた石を一つ加えました。 砂岩と書いて入れました。 どうなったかな--。
理科室実験が面白かった。
理科室骸骨があり怖かった
理科室室内の匂いが強かったです
理科室理科室と家庭科室が合体している。 調理実習の時はとても心が弾んだ
理科室人体模型の太郎君がいました! 半分は普通の体で、半分は体の内部が見えているものでした! 不思議と誰も怖がらなくて、みんな理科の授業がすきでした!
理科室6年生教室と兼用でした。
理科室4年生位の時、好きなジュースを持ち寄って、試験官に割り箸を突っ込み、ジュースを注ぎ、氷の沢山入ったビーカーにいれ、塩を振りかけてアイスを作る実験をしました
理科室 理科室には直接入ったことがないもんで、うろ覚えだが、廊下から見える黒板の上?にウミガメだかアーケロンだかの全身骨格化石が飾られていて、低学年の身には恐ろしく不気味だった。
理科室すなわち 先生笑

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
図工室毎朝、授業が始まる前にクロッキーをしていました。
保健室美人
告白青柳君に告白されちゃった~!お互いに両思いだったヨ!しかも、青柳君は、保育園の時からずっと同じクラスで、出席番号もいつも私が1番、青柳君は2番!同じマンションで、部屋は隣りあわせ!中学も同じクラス!高校も同じ学校でクラスも3年間一緒!大学もまさかの同じ学校に行きたいって言っていて、ホントびっくりしちゃった~!
体育館体育館の二階からマットに飛び降りたら足の指4本折った(笑)
トイレ2階の図書室の隣にあるトイレが激クサでした。あの匂いが強烈すぎて、今でもトラウマです。松仙のせいで綺麗なトイレしか入れなくなりました。
音楽室黒板が上下する
記録私が6年生の時だったと思いますが、三ツ沢球技場で行われた横浜市の体育祭でリレーで岡村小学校が優勝しまいました。
告白いつか伝えたい。こうせい。同じコースで、話すことは無いでも薄々自分が幸成を好きなのにきずいてたら 。早くきずいて!
トイレトイレは今の時代では考えられないトイレ。男女共用で しかも古い木戸。鍵も木…。でコンクリート作りで横長の作りで もちろん水洗トイレではなく おばけとかでるレベルを遥かに超えるくらいのいろいろな意味で怖いトイレでした。
保健室けがしたとき、優しく手当てしてくれました❗


ページの先頭へ