台北市立教育大学附属小学の校庭

懐かしい台北市立教育大学附属小学の記憶を共有するページです。

台北市立教育大学附属小学の校庭

台北市立教育大学附属小学の校庭での今でも忘れられない思い出をつづってくださいあの頃の懐かしい想い出をぜびみなさんと共有してください。
例)運動会でやった競技を教えてください?
  朝礼でやってたことなど教えてください。
  休み時間やお昼休み校庭でやったかくれんぼや「どろけい」、色鬼等の遊びを教えてください?
  

台北市立教育大学附属小学
校庭の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)夜になると校庭にお化けが出るといううわさがありました。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の校庭での記憶

校庭での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 校庭での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
校庭校庭が海岸の砂を入れてたから、貝殻拾いしてたよ(-_-;)
校庭校庭の真ん中に3本の木が生えていて転校してきた時は変わっているなと不思議に思っていました。イチョウの葉っぱが落ちて校庭が黄色くなる様子を教室の窓から眺めるのが大好きでした。もう無いけど、えんじゅの木が懐かしいな
校庭開校式は校庭だった。まだ体育館もプールも無く遊具は少なく桜も無かった。
校庭校舎の前には、大きな松の木が有りました。
校庭S60年代流行ってたRCかーグランプリ。よくお小遣いを貯めて、ラジコン買って~組み立てて、放課後校庭で遊んでましたー。たまにコントロールが効かなくなって蛇道方面に転がってったわw
校庭休みの日、野糞してごめんなさい
校庭めっちゃ広かった
校庭今はないです。 私が1年の時からあって1ばん思い出に残っているのは、6年生のダンスと組体操です。
校庭出羽中と地続き
校庭遺跡はもう校庭にはないんですが、今でも、八小の伝統(?)として、高学年から受け継がれています。

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
下駄箱同級生にスライディングタックルをしたら顔面を廊下にクリティカルヒットさせ鼻血祭り
感謝1969年度卒業生です。当時6年3組担任だった伊達史子先生の消息を探しています。島根県出身の方ですが、20年ほど前には大阪府下在住だったという目撃証言がありますが、現在は全くわかりません。同窓会を何度となく開いてはいるものの先生ご不在のまま。先生は現在74歳のはずです。我々も老境に入って62才。何とか先生を探し出し同窓会で再会したいのです。 どんな小さな事でも結構です。手がかりになるような事があればご連絡くださいましようお願いします。
音楽室音楽室のある場所は昔、お墓だった。
教室55名づつ2クラスでした。勉強が苦手で廊下にいつも立たされていましたが自分だけでないので気になりませんでした。慣れとは恐ろしいものですね。
謝罪小2の時教室の鍵無くなったの僕がすなばに埋めました。
体育館舞台左側の校歌は、自分たち1983年卒業生の制作です。
給食食器はマジだるかった
図書室2年生の時図書室から火事が出て良い本がなくなって悲しかったのを覚えています。
怪談1980年代卒です。かなり昔の話で記憶も定かではないのですが遠足?にて(たしか薬師寺六角堂前で)集合写真を撮ったのですが、六角堂右手の林のあたりに宙に浮いてニヤけた顔のお地蔵さんがかなりハッキリと映っていました。
音楽室二城っ子のうた


ページの先頭へ