法政大学国際高等学校の校庭

懐かしい法政大学国際高等学校の記憶を共有するページです。

法政大学国際高等学校の校庭

法政大学国際高等学校の校庭の風景等今でも忘れられない思い出をつづってくださいあの頃の懐かしい想い出をぜびみなさんと共有してください。
例)体育の時間ではどんなスポーツや運動をやりましたか?
  今ではなんで?と思う朝礼ではやってたことや楽しかったことはありますか?
  お昼休みや休憩時間校庭でやったかくれんぼや「どろけい」、色鬼等の遊びを教えてください?
  

法政大学国際高等学校
校庭の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)夜になると校庭にお化けが出るといううわさがありました。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の高校の校庭での記憶

校庭での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 校庭での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
校庭運動会の前ぐらいに全校生徒で校庭やその周りの草刈りをした。
校庭プレハブ2階建て、2階にあった自販機のミルクールという飲み物が美味かった。
校庭勤労体験学習で芋掘りとか焼きそば作ったりしてましたw
校庭放課後にバレーやバトミントンをして遊んだ。
校庭まだ校庭に銀杏の木あるのかな? 母の時代(約60年以上前)からあったとか。
校庭体育祭の後にパネルの前でクラスみんなと撮った集合写真が最高でした。
校庭床屋とパン屋
校庭校庭というか校舎入り口近くにベンチのような椅子がありいつも友達と待ち合わせして、色々なおしゃべりしてから教室にはいっていった記憶があります。それを見ていた先生が、あのこら3人いつもあのベンチのところで休憩してから教室にはいって行くけど、朝から疲れた顔して~大丈夫やろか?体力持つんやろか?といった先生がいたそうです。何気ない友達とのおしゃべりが楽しかったです。いい思い出になりました。もちろん3人とも元気に無事に卒業しました。懐かしい思い出になりました
校庭芝生でえいちしていたよ。先生は毎日でなく毎月にしておけと言った。
校庭テニスコート1面ギリ、超狭かった!!

高校での他の場所の記憶

他の高校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
教室皆何してるかな、コロナ大丈夫かな⁉️
屋上屋上で何かができるっていう漫画みたいな夢なんてちっともありません。 屋上なんて一切行けません。
下駄箱上履きが便所スリッパみたいなやつだった気が。パタパタ走ると怒られていた
プール栄のプールは潜水が可能です。授業では水球部の先生の大人気の無さが顕著に目立ちます笑
運動会運動会のリレーの思い出
体育館無期亭の時、みんな始業式
図書室昼休みに好きな子がいつもいたから
怪談入学当初は真面目で明るい子がいつの間にかヤンキー(スケ番)になっていた。
文化祭ESS クラブで英語劇をしました。
文化祭家政科がやるファッションショー。夏休み中に製作してショーが終わったあとは感動した!


ページの先頭へ