大阪市立勝山中学校の校庭

懐かしい大阪市立勝山中学校の記憶を共有するページです。

大阪市立勝山中学校の校庭

大阪市立勝山中学校の校庭で遊んだ懐かしい記憶を教えてください。あの頃の懐かしい思い出をぜび皆さんと共有してください。
例)お昼休みや休憩時間校庭ではサッカーや野球等どんな遊びをしましたか?
  今ではなんで?と思う朝礼ではやってたことや面白かったことはありますか?
  体育の授業でちょっと笑ってしまうような出来事を教えてください?
  

大阪市立勝山中学校
校庭の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

今は無い様ですがバレーボールの造形物が有りましたね
(2019/01/06 05:50:10:西原洋子)
good0bad0

例)朝礼で校長先生の話が長いときは体調が悪くなったふりをして保健室へ行く人がいました。









[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の中学校の校庭での記憶

校庭での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 校庭での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
校庭綱引き大会や球技大会をやった。球技大会は結局3年間全てドッチボールだったなぁ。3年最後の球技大会中止になって悲しかったなぁ…運動会の女子のダンスもすごかったし男子の組体も圧倒された。
校庭どうも茨木市内の中学校の中で最も広いらしい
校庭外廊下で 廊下からの景色はお墓(^_^;)
校庭よく門中にボール落とした
校庭くまちゃんの洗濯バサミ‪w
校庭校庭と言うよりは、木造校舎2つに挟まれな砂利敷きの中庭が強く印象に残っています。入学式、卒業式ともにその中庭でおこなわれたことは懐かしい思い出になっています。当日雨だったらどうなっていたんだろうと今になって心配になり出しました。
校庭建て替え前は体育の授業は陸上競技、ソフトボール、サッカーなど、プレハブ校舎ではマラソンで周回
校庭何にも投稿無いし寂しいな~あれか5年皆んな見て無いのかな?
校庭はじっこで体育サボってました
校庭校庭は、林か?森を切り開いた赤土剥き出しの校庭で、中学校の周りは、田んぼ、畑?そんな風景で、風が強い日には、土ほこりが、目に入っちゃって、参ったね! そうそう、校庭は、台地を切り開いた感じで、切り開いた断層から、土器のかけらが、たくさん出たよ! 開校一期卒業だけど、3年生の、たしか、2学期?から入校したのかな?

中学校での他の場所の記憶

他の中学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
教室精神蝕まれてもみんな侮蔑するばかりさ 
卒業式卒業式前日の3年生を送る会、H29の3月に行われたものが印象的で楽しかったです。
告白今いじめで苦しんでいる人、話をしませんか?
2組の宮松愛さんと渡部恵さんのことが好きになりました。
体育館私は、先生におこられて、逆ギレして先生を論破して謝らせた事がある(ドヤ
違うクラスで話したことない人好きだった
今でもお友達
謝罪小さな扉から出たら行けないなんて知らなかったんです。
教室現在在校生。ストーブは物置になってるけど生きてる。暖房は工事中だからつかないよ
プール水泳ぱんつもっこりしていた


ページの先頭へ