紀宝町立相野谷中学校の校庭

懐かしい紀宝町立相野谷中学校の記憶を共有するページです。

紀宝町立相野谷中学校の校庭

紀宝町立相野谷中学校の校庭で遊んだ様々な思い出を書き込んでください。あの頃の懐かしい想い出をぜびみなさんと共有してください。
例)お昼休みや休憩時間校庭でやった「どろけい」やかくれんぼ等の遊びを教えてください?
  朝礼で体調不良になったり、失敗したりしたことありますか?
  体育の授業で今とは違った変わったことやりました?
  

紀宝町立相野谷中学校
校庭の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)夜になると校庭にお化けが出るといううわさがありました。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の中学校の校庭での記憶

校庭での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 校庭での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
校庭陸上部だったけど、鉄棒ばかりやっていたので、鉄棒部と呼ばれていた。その分懸垂などが得意になった。
校庭クラブ活動等で外周を走り込みました当時は辛かったです
校庭小石がイッパイでした‼ よく教師に拾わせられたな‼
校庭鉄棒のある砂場で毎日 バック転 の練習してた先輩いたなぁ
校庭私たちの年代は昼休みにサッカーをよくしてました。
校庭隣の小学校の方が広いという悲劇
校庭雨が降ると、いつも水浸しw
校庭校庭の片隅で義生とカエル釣をしていた
校庭体育祭は、新しくなりました。 また、昼になると、 男子は、サッカー。 女子は、バレー。 南中祭が近づくにつれて、合唱コンクールの練習をしていました。
校庭昼休みに 校庭で フォークダンスしていた。確か生徒会の発案だったと思う。私は参加しなかった。しようとも思わなかった。

中学校での他の場所の記憶

他の中学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
告白1976年生まれ、当時美術部所属のりえさん。確か大村さんの家で電話に出たときりえさんの事を知らなかったので変な事をいってしまった。実はりえさんのことが後から気になり好きになっていました。
校庭夏の暑い日の保体、日陰が無いとみんなで嘆いた
下駄箱朝の下駄箱に先生がいるとテンション下がりすぎて...
プールプールは学校から離れた場所にあったな
告白K・Kさん 好きだったなぁ~。高校行ってからも大学行ってからもずっと想っていました。さすがに社会に出てからは記憶が遠くなったけどね。
入学式記憶ないわ(笑)
トイレなぜかトイレが溜まり場です。なぜなんでしょうか?
教室1964年に転校してきました。この時代に全教室にTVと鉛筆削り器が設置されていて驚きました。
保健室保健室の先生いない日みんな悲しんでる
教室次こそあの人の授業を受けたい


ページの先頭へ