勝山市立勝山南部中学校の校庭

懐かしい勝山市立勝山南部中学校の記憶を共有するページです。

勝山市立勝山南部中学校の校庭

勝山市立勝山南部中学校の校庭で遊んだ今でも忘れられない思い出を書き残してみませんか。懐かしい想い出をぜび皆さんと共有してください。
例)体育の時間や運動会でちょっと笑ってしまうような出来事を教えてください?
  朝礼でやってたことなど教えてください。
  お昼休みや休憩時間校庭でやったかくれんぼや「どろけい」、色鬼等の遊びを教えてください?
  

勝山市立勝山南部中学校
校庭の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)運動会の組体操でやった5段ピラミッドでは一番下だったのでしんどかったです。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の中学校の校庭での記憶

校庭での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 校庭での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
校庭れんげの花飾り作ってくれた
校庭校舎裏のフェンスが破れていてそこから脱走したりしてた
校庭休み時間遊ぶ人はほとんどいませんでした
校庭クラブ活動等で外周を走り込みました当時は辛かったです
校庭卒業した先輩がバイクで走りにきた
校庭中学校の時は仲間だと思ってたのに 大人になると裏切り行為がありすぎる
校庭雑草だらけで毎週火曜日が除草作業だった。
校庭体育祭のおおむかででゴール寸前まで1位だったのに転んで2位だった・・・ 今でもあるのかおおむかで?
校庭いつも休み時間はクラスメイトとバレーボール(円陣パス)をしていました。
校庭メタセコイアの木 教室の窓から 眺めていたなぁ。 向こうに見えるのは、用務?だった 今泉さんの家。 指先が器用で、地元の農協に よく門松作って、持ってきてくれた。 正門前の戸田さん 忘れ物する度に、有線放送電話を 貸してくださり ありがとうございました。

中学校での他の場所の記憶

他の中学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
文化祭文化際で物まねをしたこと
図書室一番自分が落ち着く場所
教室1丁目、2丁目って別れてた
告白今現在石川県で地震が起きています。皆さん協力して石川県に物資を送りましょう。
図書室元々は茶道などのための和室を、図書室にしたらしく、隅にその面影がありました。が、気がつかなかった人も多いでしょう。床は、板の間でした。
音楽室バッハとかの絵が動くみたいなのあった気がするー!
プール壊れててプール使えね~でっせ~
伝説バイクで学校の回りを周回する人がいました。その後ろを先生が車で追走していました。
プールプールは9月まで授業やったのが、楽しくてあの頃が懐かしい。(2003年どの卒業生より)
図書室女の先生が嫌いでした、とてもウザかったです!!


ページの先頭へ