世田谷区立駒沢中学校の校庭

懐かしい世田谷区立駒沢中学校の記憶を共有するページです。

世田谷区立駒沢中学校の校庭

世田谷区立駒沢中学校の校庭での色褪せない記憶を書き残してみませんか。懐かしい想い出をぜびみなさんと共有してください。
例)運動会ではどんな運動やスポーツをやりましたか?
  今ではなんで?と思う朝礼ではやってたことや楽しかったことはありますか?
  休み時間やお昼休み校庭では野球やサッカー、追いかけっこ等どんな遊びをしましたか?
  

世田谷区立駒沢中学校
校庭の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)運動会の組体操でやった5段ピラミッドでは一番下だったのでしんどかったです。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の中学校の校庭での記憶

校庭での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 校庭での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
校庭広いので凧揚げや自転車の練習したりしました。
校庭天中の創立年ですが、昭和32年の九月に 創立10周年記念式典を行いましたので、創立年は 昭和22年4月か10月だと思います。私は昭和33年3月卒です。
校庭コンクリートの階段によく座って校庭を眺めました。
校庭野球部の練習中にボールが、グランドの前のあり得ないくらい急な坂に転がり、追いかけた記憶を思い出したわぁー
校庭元々はもう一つ中学校があって移転して空き地になって今のグラウンドになりました
校庭近くに運動公園が有ったから、陸上競技大会が開かれていました。
校庭バレーボールを練習した
校庭小さいボール持ち込んで休み時間校舎の壁でシケイしてたな(笑)
校庭漢流の極論とかですよね!とても懐かしいです☆
校庭中学内の鉄棒にて自殺。その鉄棒は撤去されたとのこと。

中学校での他の場所の記憶

他の中学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
記録自分からもお願いします。
清野00と中田00がつきあってた
感謝1990年代の、3年2組の人で、何人か集まったりしていますか
教室の窓から いつも好きな人を眺めてた。歩いてる姿もカッコ良かった!!!懐かしい~。
教室男子の一部ですね毛をムシって天井に貼り付けてムサガミ様と名ずけて毎朝お祈りした
職員室職員室での、思い出は先生に叱られた事や職員室掃除した事や卒業後にアルバムに先生達に色々と書いて頂いた事が、懐かしい思い出です!
告白好き
教室三年の時の教室のドアが良く外れて倒れるドアだったなぁ…
トイレながたさんと行ったことがある
謝罪質問はない


ページの先頭へ