松戸市立金ヶ作中学校の校庭

懐かしい松戸市立金ヶ作中学校の記憶を共有するページです。

松戸市立金ヶ作中学校の校庭

松戸市立金ヶ作中学校の校庭にあった物など様々な思い出を書き込んでください。あの頃の懐かしい想い出をぜびみなさんと共有してください。
例)お昼休み校庭でやった「どろけい」やかくれんぼ等の遊びを教えてください?
  朝礼でやってたことなど教えてください。
  体育の時間や運動会で今とは違った変わったことやりました?
  

松戸市立金ヶ作中学校
校庭の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)夜になると校庭にお化けが出るといううわさがありました。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の中学校の校庭での記憶

校庭での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 校庭での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
校庭水はけはそこまで良くなかった!
校庭体育祭前の校庭の草取りで頑張り過ぎて左手を疲労骨折してしまい
校庭見えますー?
校庭綱引き大会や球技大会をやった。球技大会は結局3年間全てドッチボールだったなぁ。3年最後の球技大会中止になって悲しかったなぁ…運動会の女子のダンスもすごかったし男子の組体も圧倒された。
校庭ヒマラヤ杉は無くなってしまいました 昔の面影どこへやら
校庭ガンチュウソウル
校庭昼休みに大の字に転けて爆笑された
校庭他校の部活動のチームが来て試合をしていたり、運動会も開かれる。
校庭400m徒競走のゴール後、乳酸がたまって動けなくなる経験を初めてした。 その頃、校舎の反対側の道路には変態の車がよく停泊していたらしい。
校庭よくオヤジんちで、あずきアイスや揚げパンを買って食ったさー。

中学校での他の場所の記憶

他の中学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
図書室一階の用務員室の横に在り、入口の前辺りに、10円玉を投入する赤色の公衆電話が在った。この学校で、図書室を利用した記憶が無い。
体育館2年に転校する迄柔道部でした。体育館端の畳道場、学校で合宿、体育館横で相撲、すぐ横の校舎の教室が我が教室、転校前の同級生との文通、忘れられない思い出の学校です。
感謝鷲沢先生ありがとう。素敵な指導でした。
プールプール?それなんですか笑笑
教室今帰仁中学校は、風通しが、とてもいいです!
告白先生、だいすきです、。
体育館トラウマ
卒業式ゆうきをつばさにこーめてーーーーーーーーーーーーーーーーーつばっさをくだーさいー、(?)
怪談元教頭先生から聞いた話です。
文化祭学園祭はありましたけど、思い出はありません。


ページの先頭へ