本渡市立下浦中学校の校庭

懐かしい本渡市立下浦中学校の記憶を共有するページです。

本渡市立下浦中学校の校庭

本渡市立下浦中学校の校庭にあった物など懐かしい想い出を書き残してみませんか。懐かしい思い出を是非皆さんと共有してください。
例)運動会や体育の授業で今とは違った変わったことやりました?
  朝礼でいつもやってたことなど教えてください。
  お昼休み校庭では鬼ごっこやカン蹴り等どんな遊びをしましたか?
  

本渡市立下浦中学校
校庭の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)夜になると校庭にお化けが出るといううわさがありました。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の中学校の校庭での記憶

校庭での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 校庭での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
校庭山の斜面を切り開いた小さなグラウンドがありました。
校庭愛してます。
校庭私事ですがバレーのポールに親指はさんでのたうち回り骨折した事がありました。
校庭ダリヤで囲まれたグランド
校庭ブラジルから来た私、この学校でお世話になりました。たくさんの思い出。運動会自分が参加出来て凄く光栄でした!今思うと凄く幸せな気持ち思い出します!
校庭漢流の極論とかですよね!とても懐かしいです☆
校庭天中の創立年ですが、昭和32年の九月に 創立10周年記念式典を行いましたので、創立年は 昭和22年4月か10月だと思います。私は昭和33年3月卒です。
校庭うんこだらけ
校庭例)運動会の組体操でやった5段ピラミッドでは一番下だったのでしんどかったです。
校庭朝礼で、貧血で、たおれていました。よ。ちくり事菊井

中学校での他の場所の記憶

他の中学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
校庭校庭が狭いため、50m走は斜めにコースが引かれた
告白i さん好きでした。あの時起きた ときめきは忘れません。いい思い出ありがとうございました。
告白いまさらですが、まちだクンが好きでした
謝罪swさん、告白する勇気が無かった僕をお許しください
体育館3年次の文化祭は「あまのじゃく」自分は説明役で、劇中劇でした!
小さい頃仲良かったたー会いたいなー
校庭校庭のバスケゴールが破壊されたことがあったなあ
伝説男女バス顧問、女テニ顧問キレ症
職員室めっちゃ、コーヒーのにおいがしていました。
はちまんさん


ページの先頭へ