若穂町立川田中学校の校庭

懐かしい若穂町立川田中学校の記憶を共有するページです。

若穂町立川田中学校の校庭

若穂町立川田中学校の校庭の風景等懐かしい想い出を書き残してみませんか。懐かしい思い出を是非皆さんと共有してください。
例)体育の時間ではどんなスポーツや運動をやりましたか?
  今ではなんで?と思う朝礼ではやってたことや面白かったことはありますか?
  お昼休みや休憩時間校庭では鬼ごっこやカン蹴り等どんな遊びをしましたか?
  

若穂町立川田中学校
校庭の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)夜になると校庭にお化けが出るといううわさがありました。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の中学校の校庭での記憶

校庭での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 校庭での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
校庭外でも雨ですか?~
校庭L校舎を使ったランニングキツかったな。
校庭銀次郎がよく雌犬に乗っかってたっけ…
校庭校長先生の挨拶がやけに長い挨拶だった。井町新熊先生。
校庭友達と鉄棒しとった思い出があるな!
校庭部活は、バレーボールだったが、体育館がなかったため、運動場でバレーボールをやっていた。風の強い日は、ネットが大きく膨らみ、タッチネットになりやすかった。冬の寒い日は軍手をはめて、練習をしていた。一番の思い出は、部活が終わってから給食室で貰う食パンの切れ端。最高に美味かった。
校庭校舎とグランドの境に、半分に埋められたタイヤが列をなしてた気がします。その上を落ちずに歩くのが好きでした。
校庭校舎とグラウンドの間に6面の花壇がありました。1クラスに1面でフラワーコンテストをやっていた記憶があります。
校庭部活の試合当日の朝、グランドを40周走ったらバテた!
校庭校庭の端に綺麗な花が咲く芝生ゾーンがあります。

中学校での他の場所の記憶

他の中学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
プール自分の名前は、一週間後に公開します。
入学式雨が降ってた
クラスの総務さん4人同時告白で全員から振られるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
保健室とても暖かい場所でした。色々なものが揃っていました。
謝罪痛いよ・・・兄さん・・・・痛いよ・・・・
告白ぱいp
プール同級生の女子のプールの授業前に着替えを覗きに行ってたわwww
下駄箱下駄箱の中にバナナが入ってた(マジ)
3年4組の村松美咲さんて意外と可愛いかった印象がありました。
教室渡り廊下も木のすのこみたいなので、でも温かみがあり購買部も懐かしい


ページの先頭へ