能生町立能生谷中学校の校庭

懐かしい能生町立能生谷中学校の記憶を共有するページです。

能生町立能生谷中学校の校庭

能生町立能生谷中学校の校庭での色褪せない記憶をつづってください懐かしい想い出をぜびみなさんと共有してください。
例)運動会ではどんな運動やスポーツをやりましたか?
  朝礼でいつもやってたことなど教えてください。
  休み時間やお昼休み校庭では野球やサッカー、追いかけっこ等どんな遊びをしましたか?
  

能生町立能生谷中学校
校庭の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)夜になると校庭にお化けが出るといううわさがありました。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の中学校の校庭での記憶

校庭での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 校庭での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
校庭中学校に入ってしばらくは遊具がなくて悲しい思いしてた ジャングルジムとかすべり台とかブランコとか好きだったのに
校庭蛙が多くいて、運動会でした。
校庭校庭と言うか中庭 人工芝❗
校庭昼休みグランド向こうの山で遊ぶ ターザンロープから落ちてケガをする
校庭校庭が狭いため、50m走は斜めにコースが引かれた
校庭銀次郎がよく雌犬に乗っかってたっけ…
校庭狭いらしい。中庭がある
校庭野球部は、物凄く弱かったです。
校庭小川の笹舟競争
校庭夏休みの朝、クラブに行くと北門の前に、でっかいイノシシが死んでいた。

中学校での他の場所の記憶

他の中学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
伝説面白い
教室教室の窓からフレスポが見える
伝説チャリンコはBOY、私服はオフシャワー、人数Maps.coとか当時流行ったけど、今思うとマイナー過ぎる(^_^)
音楽室台の上に乗らないと皆から見えなくて指揮を振ることができない担任
教室京子先生、お元気だったんですね。国語の授業とても好きでした!松原先生面白い先生でしたが怖かったのを覚えています。
告白先輩のこと好きです
先生
体育館ボールが天井に挟まってる
教室A棟2階の一番奥に用途不明の空室がありました。結局あれはなんだったんでしょうか。
プールプールありません!


ページの先頭へ