胆沢町立愛宕中学校の校庭

懐かしい胆沢町立愛宕中学校の記憶を共有するページです。

胆沢町立愛宕中学校の校庭

胆沢町立愛宕中学校の校庭での懐かしい記憶を教えてください。あの頃の懐かしい思い出をぜび皆さんと共有してください。
例)休み時間やお昼休み校庭ではサッカーや野球等どんな遊びをしましたか?
  今ではなんで?と思ってしまう朝礼ではやってたことや面白かったことはありますか?
  運動会や体育の時間ではどんな運動やスポーツをやりましたか?
  

胆沢町立愛宕中学校
校庭の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)体育の授業では良くドッジボールをやりました。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の中学校の校庭での記憶

校庭での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 校庭での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
校庭対島という先生がいた記憶があります。 結構やばかった気がする
校庭校舎から三本目の木のそばに、タイムカプセルを埋めました。
校庭羽生先生の『武蔵』講談は天下一の雰囲気でしたよ。もう一度聴きたいですね。
校庭山の斜面を切り開いた小さなグラウンドがありました。
校庭スポーツフェスティバルの時に生徒会長が閉会式の時にコケました
校庭外から見たらお化け屋敷
校庭ハンドが強い
校庭昼休みグランド向こうの山で遊ぶ ターザンロープから落ちてケガをする
校庭用務員さんが芝生アートをしていた
校庭元々はもう一つ中学校があって移転して空き地になって今のグラウンドになりました

中学校での他の場所の記憶

他の中学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
教室クラス替え2回ありました。でも自分の3年間一緒クラスメイトは、いません。
教室窓から土讃線が見えて春は眠くなってしょうがないくらい日当たりのいいところでした。
教室qwqqw
技術のT先生が好きだった。先生とLINEとかしてみたい
プール当時はなかった。
卒業式ウルフヘアー
謝罪
皆様お元気ですか?湯浅達也くんが大好きで私は見てるだけで癒されたけど、彼にとってはかなり迷惑だったのを覚えています…今さらながらあの時はすみませんでした。
伝説そんなやつはいません
教室市の財政悪化で冬のストーブ使用が満足にできなかった。石油配給は週に1回。雪の日のほかはめったに使えなかった。


ページの先頭へ